
2023年12月 1日
連合、賃上げ「5%以上」正式決定 生活水準向上へ底上げ、24年春闘
連合は1日、2024年の春闘方針を正式決定した。定期昇給を含む賃上げ(ベースアップ)要求を「5%以上」とし、23年の「5%程度」から表現を強めた。ベア要求は11年連続。中小企業は格差是正を含めて「1...

2023年12月 1日
10月有効求人倍率は1.30倍 低下傾向止まる
厚生労働省が1日発表した10月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.01ポイント上昇の1.30倍だった。今年の倍率は1月の1.35倍から横ばいを交えて緩やかな低下傾向をたどっており、7月から3カ月...
2023年11月30日
11月は795品目、12月は677品目 飲食品値上げ、東商リサーチ・帝国データ
東京商工リサーチが30日発表した主要飲食料品メーカー200社の価格改定・値上げ調査によると11月に値上げを公表したのは14社、795品目で、このうち7割近い533品目が円安や原材料高騰によるものだっ...
2023年11月29日
女性社長比率、23年は8.3% 過去最高もペースは緩慢、帝国データ
帝国データバンクが29日発表した全国「女性社長」分析調査によると、今年10月時点では8.3%(前年比0.1ポイント増)の過去最高となった。1990年当時の4.5%から着実に上昇しているものの、政府目...
2023年11月29日
「異業種×異職種」転職が最多の4割 「越境転職」加速、22年度リクルート
リクルートエージェントが29日発表した「転職者分析」によると、2013年度~2022年度の10年間で、「異業種×異職種」の転職割合が22年度は39.3%で最も多く、2年連続で上昇。13年度の30.4...
2023年11月27日
フリーランス、短時間パートの社会保険
適用拡大へ法整備、就労の多様化に対応

フリーランスに対する労災保険の適用、短時間労働者に対する雇用保険の適用拡大など、これまで社会保険の適用外だった労働者の...