ニュース記事一覧へ

2023年8月 8日

6月実質賃金、物価高で1.6%減 15カ月連続のマイナス、毎勤速報

 厚生労働省が8日発表した毎月勤労統計の6月速報値(従業員5人以上)によると、労働者1人あたり現金給与総額は46万2040円(前年同月比2.3%増)で18カ月連続のプラスとなった。しかし、物価上昇分を差し引いた実質賃金指数(20年=100)は136.8(同1.6%減)で、15カ月連続のマイナスとなった。

 マイナス幅は1月の同4.1%を最大に、その後は3%前後で推移。春闘の賃上げ効果の出る5月に0.9%に縮小し、6月も1%台となったものの、賃上げ効果が十分浸透していないため、プラス転換には至らなかった。今秋には再び日用生活物資の値上げラッシュが予想されており、多くの給与生活者は我慢を強いられそうだ。

 基本給など所定内給与は25万3554円(同1.4%増)で、残業代などの所定外給与は1万8674円(同2.3%増)、ボーナスなどの特別給与は18万9812円(同3.5%増)となった。雇用形態別の総額は、正社員が中心の一般労働者は62万5235円(同2.7%増)、パートタイム労働者は11万1389円(同1.8%増)だった。

 産業別で伸びたのは「不動産・物品賃貸業」の69万2279円(同27.5%増)、「鉱業・採石等業」の73万7473円(同17.2%増)、「運輸・郵便業」の52万1968円(同12.9%増)など。「建設業」の56万1499円(同3.9%減)など、全16産業のうち4産業でマイナスとなった。

 月間総実労働時間は142.4時間(同0.1%増)で、2カ月連続の増加。月末の常用労働者数は5241.6万人(同1.8%増)で、パートタイム比率は31.88%(同0.34ポイント増)だった。

【関連記事】
見通し困難な「賃金と物価の好循環」
いつ転換?実質賃金のマイナス(8月7日)

PAGETOP