厚生労働省が20日発表した2022年上半期(1~6月)の雇用動向調査によると、入職率は9.3%(前年同期比0.7ポイント増)、離職率は8.7%(同0.6ポイント増)となり、0.6ポイントの入職超過となった。上半期としては20年の0.0%を底に、21年の0.5%、22年の0.6%と入職超過が続いている。コロナの規制緩和によって、サービス業などを中心に就労者が増えたためとみられる。
上半期の入職者は4758.7千人、離職者は4458.7千人で、入職者が300.0千人上回り、年初の労働者数に対する入職率は9.3%、離職率は8.7%。男女別では男性が各8.1%と7.8%、女性が各10.7%と9.8%で女性の入・離職が活発だった。就業形態別では一般労働者が各7.8%と6.8%、パートタイム労働者が各13.2%と13.7%となり、パートは0.5ポイントの離職超過となった。
産業別で入職者が最も多かったのは「宿泊・飲食サービス」の990.0千人で、「医療・福祉」が778.0千人、「卸・小売り」が734.9千人で続いた。これに対して離職者は「医療・福祉」が781.5千人で最も多く、「卸・小売り」が768.9千人、「宿泊・飲食サービス」が728.6千人で続いた。3つの産業は従来から出入りの多い産業だったが、"コロナ明け"の人流規制緩和によって動きが加速したとみられる。
調査は6~8月、5人以上の常用労働者を雇用する全国1万5425事業所を対象に実施し、9029事業所から有効回答を得た(回答率58.5%)。