東京商工リサーチが17日発表した「円安に関する調査」によると、過半数にあたる54.1%の企業が円安(1㌦=143円前後)に対して「マイナス」と答えていることわかった。
マイナス回答は8月の前回調査(同=137円前後)の48.7%から5.4ポイント増えた。マイナス回答の最も多い業種は、輸入食材高騰のあおりを受けている「飲食店」の85.2%だった。
「飲食店」に次いでマイナスの多かったのは「繊維・衣服等卸売り」の83.3%、「食料品製造」の80.8%など。企業規模では大企業の50.2%(333社)に対して、中小企業の方が54.8%(2385社)と比率が高かった。「日本企業にとって円安はプラス」という局面は過去のものになりつつある。
望ましい為替レートについては「同=110円以上~115円未満」が27.3%で最も多く、「同=120円以上~125円未満」が25.5%、「同=115円以上~120円未満」が19.7%で続いた。このレンジの「同=110円以上~125円未満」が7割を超えており、現在の140円台後半とは大きな開きがある。政府・日銀に対する要望、不満が今後、さらに増大する可能性が高まっている。
調査は3~12日に実施、5019社の有効回答を集計した。資本金1億円以上を大企業、同1億円未満を中小企業に分類している。