ニュース記事一覧へ

2021年7月19日

有識者会議で「裁量労働制」議論へ 労使の主張は平行線、労働条件分科会

 労働政策審議会の第169回労働条件分科会(荒木尚志分科会長、再任)は19日、裁量労働制などをテーマに議論した。

 事務局の厚生労働省が6月25日に公表した「裁量労働制実態調査」結果について詳細に報告。そのうえで、荒木氏ら学識経験者7人で構成する「これからの労働時間制度に関する検討会」を設置し、調査結果を踏まえて制度改革を議論する。26日に初会合を開く。

 同調査は裁量労働制を実施している企業と、制度の適用を受けている専門型、企画型の労働者や適用を受けていない労働者の双方に調査。適用を受けている労働者の労働時間は長いものの、満足度は高いといった結果が出ている。

 これについて、経営者側委員からは...


※こちらの記事の全文は、有料会員限定の配信とさせていただいております。有料会員への入会をご検討の方は、右上の「会員限定メールサービス(triangle)」のバナーをクリックしていただき、まずはサンプルをご請求ください。「triangle」は法人向けのサービスです。


【関連記事】
厚労省の裁量労働制調査
長時間労働だが、満足度高い(6月28日)

PAGETOP