ニュース記事一覧へ

2016年10月17日

3分の1が給与体系を見直す 最低賃金の改定、帝国データ調査

 帝国データバンクが17日発表した「最低賃金改定に関する企業の意識調査」によると、改定を受けて給与体系を「見直した(検討中)」企業の割合は3分の1あり、引き上げ幅について「妥当」とする企業が4割に上るなど、総じて引き上げを受け入れている様子がうかがえた。

 給与体系については、「見直していない(検討していない)」が49.1%と最も多かったが、「見直した(検討中)」も35.0%に上り、中でも非正規社員を多く抱える「小売り」では48.9%に達した。「運輸・倉庫」が43.4%、「製造」が41.0%で続いた。

 今回の引き上げ幅については、「妥当」と考える企業が40.5%の最多を占め、業績には57.9%が「影響ない」と回答している。しかし、賃上げが消費回復に効果があるかどうか聞いたところ、53.7%が「ない」と答え、「ある」の10.2%を大きく上回った。「非正規の増加に歯止めの掛からない状態で、最低賃金の引き上げだけで効果が出るとは考えられない」などの意見が相次いだ。

 最低賃金は今年、全国平均で過去最大幅の25円引き上げられ、全都道府県で700円(時給)を上回ることになり、今月から順次実施中。調査は9月後半、2万3710社を対象に実施、1万292社から回答を得た(回答率43.4%)。

 

【関連記事】
全都道府県の最低賃金を答申
平均25円アップの823円に(8月23日)

 

PAGETOP