ニュース記事一覧へ

2016年9月15日

職業紹介事業や情報提供事業の規制見直しへ  職安法改正を視野に労政審需給制度部会で議論スタート

n160915.jpg 労働政策審議会労働力需給制度部会(鎌田耕一部会長)は15日、民間職業紹介事業とそれに関連する事業を含む「規制見直し」の議論を開始した=写真。今年6月にまとまった有識者検討会の「報告書」をたたき台とし、この日、同部会委員から挙がった意見や課題なども合わせ、議論を深めていく見通しだ。見直しの着地点は職業安定法の改正につながるほか、人材サービス業界全体に「新たな枠組みや変化」をもたらす可能性もある。

 同部会では、厚生労働省の有識者検討会「雇用仲介事業等の在り方に関する検討会」(全16回)が関係団体のヒアリングや議論を重ねて取りまとめた「報告書」が示された。「報告書」は、求職者保護の視点を第一義に、時代に即した健全な就労マッチングサービスの発展を見据えた「職業紹介、求人広告、委託募集、労働者派遣事業と有料職業紹介事業に関する制度の整理・統一」などが柱となっており、その方向性に労使双方から異論は出なかった。

 今後の議論の進め方を念頭に、この日、委員が挙げた主な課題や要望は…

 

※こちらの記事の全文は、有料会員限定の配信とさせていただいております。有料会員への入会をご検討の方は、右上の「会員限定メールサービス(triangle)」のバナーをクリックしていただき、まずはサンプルをご請求ください。「triangle」は法人向けのサービスです。

 

【関連記事】
民間職業紹介事業のあり方、労政審で議論開始へ
職安法改正につながる今後の議論と着眼点(9月12日)

「虚偽の求人企業」と「虚偽の広告をした求人情報提供企業」への罰則を提言
厚労省の雇用仲介事業検討会が報告書
今秋から労政審で職安法改正の議論(6月3日)

厚労省の雇用仲介事業検討会、関係2団体からヒアリング
委員が踏み込んだ質疑を展開(3月11日)


 

PAGETOP