労働政策審議会の第221回労働力需給制度部会(鎌田耕一部会長)は18日、4月24日の前回部会で厚生労働省が提示した「労働契約申し込みみなし制度」に関する「法の趣旨及び行政解釈」について議論、了承した。これを受けて厚労省は6月上旬にも都道府県労働局に通達文書を提示、後に想定問答集なども付けて混乱回避に努めたい意向。
申し込みみなし制度は違法派遣に対する受け入れ企業へのペナルティーの一種で…
※こちらの記事の全文は、有料会員限定の配信とさせていただいております。有料会員への入会をご検討の方は、右上の「会員限定メールサービス(triangle)」のバナーをクリックしていただき、まずはサンプルをご請求ください。「triangle」は法人向けのサービスです。
【関連記事】
派遣法「みなし制度」の通達内容で労政審部会
厚労省に指摘と質問が集中(4月24日)
労働契約申し込みみなし制度、厚労省の「行政解釈」
現行派遣法の「10月1日施行分」について示した通達案(4月27日)
<緊急寄稿>大阪大学大学院法学研究科教授 小嶌 典明さん
派遣法の「労働契約申込みみなし制度」
(1)実務現場を考慮しない厚労省の「行政解釈」(5月11日)
(2)なぜ労働契約の「申込みみなし」なのか(5月12日)
(3)「申込みみなし」の対象となる違法行為とは何か(5月13日)
(4)労働契約成立後の労働条件はどうなるのか(5月14日)