ニュース記事一覧へ

2014年10月23日

差別禁止、合理的配慮の両指針で議論  労政審の障害者雇用分科会

 労働政策審議会の第64回障害者雇用分科会(山川隆一分科会長)は23日、障害者雇用促進法の改正に伴う差別禁止指針と合理的配慮指針について審議した。障害者の拡大雇用を義務付けられている企業にとって、具体的な“線引き”になるだけに、労使や障害者代表らが活発な議論を交わした。

 同法では障害者であることを理由にした採用や労働条件などの差別を禁止しているが、指針では「合理的配慮」を実施したうえで業務遂行に必要な「一定の能力」を採用条件とすることは差別に当たらない、としている。これについて、障害者側から「“一定の能力”を、採用しない隠れミノに使われることのないように明記すべきではないか」との意見が出た。

 合理的配慮は、企業が…

 

※こちらの記事の全文は、有料会員限定の配信とさせていただいております。有料会員への入会をご検討の方は、右上の「会員限定メールサービス(triangle)」のバナーをクリックしていただき、まずはサンプルをご請求ください。「triangle」は法人向けのサービスです。

 

【関連記事】
参院先議の障害者雇用促進法など改正2法案可決
参院厚労委(2013年5月30日)


 

PAGETOP