ニュース一覧

2024年8月23日

女性管理職比率、10.9% 初の1割超え、帝国データ

 帝国データバンクが23日発表した2024年「女性登用に関する企業調査」によると、女性管理職(課長級以上)の割合が平均10.9%(前年比1.1ポイント増)となり、13年の調査開始以来初めて10%を突破...

2024年8月21日

最賃上昇にらみ、「給与上げる」が4割 改定額以下の企業は2割、東商リサーチ

 東京商工リサーチが21日発表した「最低賃金引上げ調査」によると、今年の最低賃金(最賃)改定に伴い、「給与を見直す」企業は4割に上り、10月以降の改定予想額を下回る企業が2割近くあることがわかった。 ...

7月の全国バイト時給は1364円 2カ月連続で上昇 ディップ

2024年8月21日

7月の全国バイト時給は1364円 2カ月連続で上昇 ディップ

 ディップが21日発表した7月の全国アルバイト時給は平均1364円で、前月比19円(1.4%)増、前年同月比84円(6.6%)増となり、2カ月連続で上昇した。  大職種別にみると、教育職が1837円(...

法定休や勤務間インターバル、副業・兼業の割増賃金などをテーマに議論続行 労基法巡る有識者研究会

2024年8月20日

法定休や勤務間インターバル、副業・兼業の割増賃金などをテーマに議論続行 労基法巡る有識者研究会

 多様化する働き方に対応した労働基準法などの見直しを検討する厚生労働省の「労働基準関係法制研究会」(荒木尚志座長)は20日、第11回会合を開き、主要テーマのうち、前回(7月31日)に引き続き「労働時間...

7月3大都市圏の派遣時給は1702円 初の1700円台乗せ、エン・ジャパン

2024年8月20日

7月3大都市圏の派遣時給は1702円 初の1700円台乗せ、エン・ジャパン

 エン・ジャパンが20日発表した7月の派遣平均時給(三大都市圏、募集時)は1702円(前月比0.7%増、前年同月比2.1%増)となり、初めて1700円台に乗せて過去最高を更新した。同社によると、7月は...

2024年8月20日

賃上げ実施率は84%、5%台が最多 中小は「賃上げ疲れ」も、東商リサーチ

 東京商工リサーチが20日発表した「賃上げに関する調査」によると、今年は84.2%(前年比0.6ポイント減、5810社)の企業が賃上げを実施したが、大企業の94.0%(同4.1ポイント増、747社)に...

2024年8月19日

副業・プロボノ、75%が「興味あり」 経験者はわずか22%、エン・ジャパン

 エン・ジャパンが19日発表したビジネスパーソンの「副業・プロボノ」調査によると、7割以上が副業やプロボノ(職業スキルを使ったボランティア活動)に興味を示すものの、実際の経験者は2割程度にとどまってい...

2024年8月 9日

「賃金デジタル払い」でPayPayを事業者第1号に指定、厚労省 1年4カ月におよぶ"長期審査"

 厚生労働省は9日、企業が従業員の給与を電子マネーで支払う「賃金デジタル払い」の資金移動業者として、スマートフォン決済アプリ大手のPayPay(ペイペイ、東京都)を初めて指定した。昨年4月の「賃金デジ...

2024年8月 9日

カスハラ対応基本方針 ローソンが策定、公表

 コンビニ大手のローソンは9日、「ローソングループ カスタマーハラスメント(カスハラ)に対する基本方針」を策定、公表した。大手コンビニでは初めてで、今後、基本方針に基づいて店舗マニュアルなどの整備を進...

2024年8月 7日

大手夏ボーナス、3年連続増の94万円 18年に次ぐ高さ、経団連最終集計

 経団連が7日発表した2024年夏季賞与・一時金妥結結果(最終集計、加重平均)によると、加盟156社の平均は94万1595円(前年比4.23%増)となり、3年連続の増加。過去最高だった2018年の95...

前へ 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28

PAGETOP