2020年5月25日
正規、非正規とも「不足」が急落 帝国データ、4月人手不足調査
帝国データバンクが25日発表した4月の「企業の人手不足に動向調査」によると、正社員が「不足」している企業は31.0%(前年同月比19.3ポイント減)と大幅に減少し、4月としては4年ぶりに4割を割り込...
2020年5月25日
「緊急事態宣言」を前倒しで全面解除 新型コロナで首都圏と北海道も
政府は25日、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う「緊急事態宣言」について、東京など首都圏の1都3県と北海道を解除。これで4月7日に発令された宣言は、予定していた5月末を待たずにすべて解除された...
2020年5月22日
19年度の現金給与は前年と同水準 実質はマイナス、厚労省の毎勤統計確報
厚生労働省が22日発表した毎月勤労統計の2019年度確報値(従業員5人以上)によると、労働者1人あたり現金給与総額は32万2837円(前年度比0.0%)となり、14年度から5年連続で増加してきたが、...
2020年5月21日
大阪など近畿3府県の「緊急事態宣言」を解除 首都圏4都県と北海道は継続、政府
政府は21日、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う「緊急事態宣言」について、大阪など関西2府1県を解除。東京など首都圏の1都3県と北海道は継続することを決めた。慎重な「感染防止」と段階的な「経済...
2020年5月21日
賃上げ額は2.17%増の7297円 経団連の春闘第1回集計
経団連は21日、加盟企業の今春闘の第1回妥結状況(加重平均)を発表した。それによると、86社の平均は7297円(前年比2.17%増)となり、前年の8245円(同2.43%増)に比べ、賃上げ額、賃上げ...
2020年5月20日
雇調金、オンライン申請ストップ 他人の個人情報が表示されるトラブル
厚生労働省は20日、同日スタートした「雇用調整助成金」のオンライン申請でシステムの不具合が発生したため、稼働を停止した。申請を希望する人が受け付け画面に個人情報を入力しようとした際、すでに別の人の名...

2020年5月20日
4月三大都市圏派遣時給は1575円 新型コロナでIT系伸びる、エン・ジャパン
エン・ジャパンが20日発表した4月の派遣平均時給(三大都市圏、募集時)は1575円で、前月比1.0%減、前年同月比0.3%増となり、23カ月連続で前年を上回った。同社によると、コロナウイルスの感染拡...
2020年5月20日
「テレワークありき」の勤務体制を 新型コロナ対策で丹羽医師が提言
神奈川県立循環器呼吸器センターの丹羽崇・呼吸器内科医長(Medifellow株式会社CEO)は20日、パソナグループのベネフィット・ワンが主催するウェブセミナー(ウェビナー)で、「企業が知っておくべ...
2020年5月19日
雇調金のオンライン申請、あす20日開始 休業届も不要
厚生労働省は19日、新型コロナウイルスの影響で業績が落ち込んだ企業に対し、従業員の雇用維持のための人件費を助成する「雇用調整助成金」について、あす20日正午からオンラインによる申請の受け付けを開始す...
2020年5月19日
4月分給与、7割以上が減少 ディップの第2回派遣社員調査
ディップは19日、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言後の派遣社員に対する第2回調査結果を発表した。それによると、就業への影響は67.1%が「出ている」と回答(前回比5.3ポイント増)、...