
2020年6月 1日
伸び率8.5ポイント減、新型コロナで勢い鈍化 19年度下半期の転職紹介実績、人材協
ホワイトカラーを中心とした民間職業紹介の事業者団体・日本人材紹介事業協会が5月29日発表した2019年度下半期(19年10月~20年3月)の会員大手3社の転職紹介実績(速報値)によると、転職紹介人数...
2020年5月29日
2011年以降で最低 4月度の製造請負・派遣事業の動向調査、技能協
日本生産技能労務協会が29日までにまとめた「製造請負・派遣事業動向調査」によると、4月度の業況判断DIはマイナス35となり、前回調査の1月度時点(プラス3)に比べ38ポイント下回った。2011年4月...
2020年5月29日
「年金改革関連法」が成立、パートなどに適用拡大 新たに約65万人加入
パートなど短時間労働者への厚生年金の適用拡大や老齢基礎年金の受給開始時期の選択肢拡大を柱とする「年金改革関連法」が29日、参院本会議で賛成多数で可決・成立した。 現在、パートなど短時間労働者(週2...

2020年5月29日
4月の有効求人倍率1.32倍、新規求人が3割減
厚生労働省が29日発表した4月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.07ポイントと大幅低落の1.32倍となった。4カ月連続の低下で、16年前半並みの水準。新型コロナウイルスの感染拡大で、企業の求人...
2020年5月28日
企業の7割が「採用は当初予定通り」 新型コロナの影響限定的、ディスコ調査
ディスコは28日、来春卒業の新卒採用活動の感触に関する緊急調査結果(速報)を発表した。それによると、69.5%の企業が採用計画を「当初通り」としており、「下方修正する」の17.6%を大きく上回った。...

2020年5月27日
派遣法の点検・見直し議論を再開、労政審 13の検討項目を順に精査
労働者派遣法の2012(平成24)年改正と15(平成27)年改正の点検・見直し作業を進めている労働政策審議会労働力需給制度部会(鎌田耕一部会長)が27日開かれ、施行状況調査(アンケート)や関係者への...
2020年5月27日
売上高は過去最高、新型コロナで通期見通し「未定」 リクルートHD3月期連結決算
リクルートホールディングス(HD)が27日発表した2020年3月期連結決算(IFRS、国際会計基準)によると、売上収益(売上高)は過去最高の2兆3994億6500万円(前期比3.8%増)を記録したが...
2020年5月27日
昨年の死者は845人、2年連続の最少 死傷者は微減、厚労省の労災発生状況
厚生労働省が27日発表した2019年「労働災害発生状況」によると、年間の労災死者は845人で、前年より64人、7.0%減と2年連続で過去最少となった。休業4日以上の死傷災害者も12万5611人と同1...
2020年5月26日
派遣労働者の就業確保を要請 派遣元・派遣先団体に厚労省
厚生労働省は26日、新型コロナウイルスの感染対策下で派遣労働者の雇用安定を図るため、派遣元業界団体の日本人材派遣協会、日本生産技能労務協会、NEOAの3団体と派遣先業界団体の経団連、日本商工会議所な...
2020年5月26日
4月はコロナ禍で「休業補償」がトップ 総件数も7割増、連合の労働相談ホットライン
連合が26日発表した4月の「なんでも労働相談ホットライン」によると、寄せられた相談は1966件(前年同月比823件増、72.0%増)と大幅に増え、相談内容のトップは「休業補償」で、前年トップの「パワ...