2020年7月29日
財務・経理の電子化遅れ目立つ 職種とテレワーク関係調査、アデコ
アデコが29日発表した「職種とテレワークの関係についての調査」によると、テレワークの頻度が低いほどテレワークへの抵抗感が強くなり、事務系では「ハンコ文化」がテレワークの妨げになっていることが明らかに...

2020年7月28日
派遣協と連合、「安心して働ける環境整備」に向けて共同宣言 ウィズコロナ時代の取り組み強化へ
日本人材派遣協会(田﨑博道会長)と連合(神津里季生会長)は28日、新型コロナウイルス感染防止などを踏まえた派遣労働者の安心・安全や適正な処遇確保を推し進める「共同宣言」を取りまとめた。派遣協と連合は...
2020年7月22日
20年度の最低賃金、目安示せず リーマン・ショック後の09年度以来
2020年度の最低賃金(最賃)引き上げ額について、厚生労働省の中央最低賃金審議会の「目安に関する小委員会」(藤村博之委員長)は22日、「労使の意見の隔たりが大きく、目安を定めるに至らなかった」とする...

2020年7月22日
6月の求人広告件数、大幅減続く 全求協集計
全国求人情報協会が22日発表した6月の求人広告掲載件数(週平均・職種別合計)は64万7208件で、前年同月に比べ58.2%の大幅減=グラフ。5月と同様の落ち込みが続いており、新型コロナウイルス感染拡...
2020年7月20日
賃上げ実施企業6割以下、前年から大幅減 新型コロナが賃金直撃、東商リサーチ調査
東京商工リサーチが20日発表した2020年度賃上げに関するアンケート調査によると、今年の賃上げ実施(予定を含む)企業は57.5%で、前年同期の80.9%を23.4ポイント下回り、16年度以降で最大の...
2020年7月17日
テレワーク経験者の9割が希望するが 6割は「頻度低い」「しない」、アデコ調査
アデコが17日発表した「新型コロナウイルス感染症の拡大とテレワークに関する調査」によると、大企業を中心に正社員の約4割が4~5月の緊急事態宣言期間中にテレワーク勤務していたことが明らかになった。 ...
2020年7月17日
新型コロナで減収、21年さらに悪化予想 パソナグループの20年5月期連結決算
パソナグループが17日発表した2020年5月期連結決算によると、売上高は3249億8400万円(前期比0.6%減)、営業利益は105億7700万円(同11.8%増)、経常利益は102億3600万円(...
2020年7月17日
18年の世帯所得は平均552万円 平均以下世帯が6割、国民生活基礎調査
厚生労働省が17日発表した2019年「国民生活基礎調査」によると、18年の年間所得の1世帯平均は全世帯で552万3000円(前年比0.1%増)となり、世帯別では高齢者世帯が312万6000円(同6....

2020年7月15日
6月三大都市圏の派遣時給は1577円 コロナ禍で25カ月ぶり減、エン・ジャパン
エン・ジャパンが15日発表した6月の派遣平均時給(三大都市圏、募集時)は1577円で、前月比0.5%減、前年同月比0.4%減となり、25カ月ぶりに前年を下回った。新型コロナウイルスの感染拡大により、...

2020年7月15日
6月のバイト時給1097円、再びプラス 求人件数は3割減、ディップ調査
ディップが15日発表した6月のアルバイト時給は平均1097円で、前月比32円(3.0%増)、前年同月比15円(1.4%増)となった。前年比は5月に45カ月ぶりのマイナスとなったが、6月は再びプラスに...