2020年10月12日
派遣先へのBtoBサービス開始 パーソルテンプが「T-PLA」
人材派遣のパーソルテンプスタッフは12日、派遣先企業を対象にしたBtoBプラットホーム「T-PLA(ティープラ)」の無償提供を始めた、と発表した。受け入れている派遣スタッフの契約一覧、時間外労働、契...

2020年10月 9日
「失業なき労働移動」の促進に期待、労政審で労使委員
労働政策審議会(会長・鎌田耕一東洋大名誉教授)の第45回会合が9日開かれ、事務局の厚生労働省が労働分野における新型コロナウイルス感染症への対応をはじめ、2021年度予算の概算要求と主要施策、各局所管...
2020年10月 9日
監督指導の7割超、6796件の法令違反 19年厚労省の外国人技能実習生の雇用企業
厚生労働省が9日発表した2019年「技能実習生の実習実施者に対する監督指導・送検の状況」によると、全国の労働基準監督署で9455件の監督指導を行い、そのうち71.9%にあたる6796件で労働基準法な...
2020年10月 9日
10月の大卒就職内定率88.7% 女子が"出遅れ"気味、リクルートキャリア
リクルートキャリアが9日発表した来春の大卒就職内定率は1日時点で88.7%となり、前月比3.7ポイント増、前年同月比5.1ポイント減となった。今年は新型コロナウイルスの感染拡大で就活は出はなをくじか...
2020年10月 9日
通勤交通費廃止し、リモート手当 対象拡大1万人に、パーソルHD
パーソルホールディングス(HD)は9日、新型コロナウイルスに対応するため、10月からグループ3社の社員を対象に通勤交通費の廃止とリモートワーク手当の支給を開始した、と発表した。すでに対象となっている...
2020年10月 9日
8月給与も5カ月連続のマイナス 残業が14%減、毎勤統計速報
厚生労働省が9日発表した毎月勤労統計の8月速報値(従業員5人以上)によると、労働者1人あたり現金給与総額は27万3263円(前年同月比1.3%減)となり、5カ月連続で前年を下回った。物価上昇分を差し...
2020年10月 8日
20年度上半期は最少の3858件 企業倒産件数、東商リサーチ
東京商工リサーチが8日発表した2020年度上半期(4~9月、負債額1000万円以上)の企業倒産は3858件(前年同期比398件、9.4%減)、負債総額5991億1900万円(同0.7%増)となり、上...

2020年10月 7日
技能協、「関西・中四国支部」設立 活動領域拡大へ足掛かり築く
製造請負・派遣の事業者団体・日本生産技能労務協会(技能協、JSLA)は7日、初の地域支部となる「関西・中四国支部」を設立した。今春策定した「JSLA将来ビジョン2030」に盛り込んだ、広範なアウトソ...
2020年10月 6日
ウェブ面接導入企業の満足度は高い コロナ契機に、マイナビの中途採用調査
マイナビが6日発表した2020年「中途採用実態調査」によると、ウェブ面接を導入した企業は対面選考のみの企業より、採用満足度が高いという結果が出た。新型コロナウイルスの感染拡大で多くの企業がウェブ面接...

2020年10月 2日
8月の完全失業率3.0%、失業者も200万人突破
総務省が2日発表した8月の就業者数は6676万人で、前年同月比75万人減と5カ月連続で減少した。完全失業者は206万人で同49万人増え、200万人の大台を超えて7カ月連続の増加となった。 この結果...