2024年12月アーカイブ
2024年12月27日
11月有効求人倍率は横ばいの1.25倍
厚生労働省が27日に発表した11月の有効求人倍率(季節調整値)は前月と同じ1.25倍だった。5月以降は1.23~1.24倍で推移していたものの、8月の1.23倍を底に2カ月連続で上昇が続き、11月は伸...
2024年12月26日
常用労働者は約160万人 23年外国人雇用調査、厚労省
厚生労働省が26日発表した2023年「外国人雇用実態調査」によると、常用労働者数は約160万人だった。在留資格別では「専門・技術分野」が約57万人で35.6%、「身分に基づくもの」が約49万人で30...
2024年12月26日
カスハラ防止、女活法延長など法改正へ 公表義務企業も拡大、均等分科会が建議
労働政策審議会の第79回雇用環境・均等分科会(奥宮京子分科会長)は26日、女性活躍推進やハラスメント防止策を盛り込んだ報告書を了承し、厚生労働相に建議した。厚労省は年明けに改正法案要綱を作成し、通常...
2024年12月26日
今年の食品値上げ、品目は大幅減 来年再びラッシュか、帝国データ
帝国データバンクが26日発表した食品主要195社の価格改定動向調査によると、今年は1万2520品目で平均17%の値上げがあり、23年の3万2396品目、15%に比べて品目は大きく減り、値上げ幅は拡大...
2024年12月26日
2年連続の90万円台乗せ 冬ボーナス、経団連集計
経団連が26日発表した24年「年末賞与・一時金」調査(最終)によると、加盟161社の1人あたり加重平均で92万5545円(前年比2.11%増)となり、冬としては3年連続の増加で、2年連続の90万円台...
2024年12月26日
一般労働者、今年の平均賃金330万円 3年連続増、賃金構造基本調査速報
厚生労働省が26日発表した2024年賃金構造基本統計調査(速報)によると、正社員が中心の一般労働者の平均賃金は大卒が385万3000円(前年比4.3%増)、高卒が288万9000円(同2.5%増)と...
2024年12月25日
23年の有休取得率は65.3% 過去最高、就労条件総合調査
厚生労働省が25日発表した2024年就労条件総合調査によると、23年1年間に企業が従業員1人あたりに付与した年次有給休暇(有休)は平均16.9日(前年比0.7日減)で、そのうち従業員が取得した日数は...
2024年12月25日
23年の介護職員、3万人減 制度発足から初めて、厚労省
厚生労働省が25日発表した2023年「介護サービス施設・事業所調査」によると、昨年10月1日時点の介護職員数は約212万6000人(前年比2万9000人、1.3%減)となり、介護保険制度が発足した2...
2024年12月24日
「多様な働き方を支える仕組み」を基軸に報告書策定、労基法巡る有識者研究会 労政審で法改正の議論開始へ
多様化する働き方に対応した労働基準法などの見直しを検討してきた厚生労働省の「労働基準関係法制研究会」(荒木尚志座長)が24日、報告書を取りまとめた。早期に取り組むべき事項と中長期的に検討を進めるべき...
2024年12月24日
実質賃金、10月もマイナスに 3カ月連続減、毎勤10月確報
厚生労働省が24日発表した毎月勤労統計調査の10月確報値(従業員5人以上)によると、労働者1人あたり現金給与総額は29万2430円(前年同月比2.2%増)で34カ月連続のプラスとなった。一方、物価上...
2024年12月24日
雇用保険料率0.1%引き下げ 25年度から、部会が了承
労働政策審議会の第201回雇用保険部会(守島基博部会長)は23日、厚生労働省が2025年度からの雇用保険料率を現行の1.55%から1.45%に引き下げる案を示し、了承した。コロナ禍でひっ迫した雇用環...
2024年12月20日
企業の障害者実雇用率2.41%に上昇も 達成企業は半数以下、24年厚労省調査
厚生労働省が20日発表した2024年「障害者雇用状況」調査(6月1日時点)によると、企業の障害者雇用数は67万7461.5人(前年比5.5%増)と21年連続で増加し、実雇用率も2.41%(同0.08...
2024年12月20日
入職超過率0.6ポイントに縮小 厚労省の24年上半期雇用動向調査
厚生労働省が20日発表した2024年上半期(1~6月)雇用動向調査によると、入職率は9.0%(前年同期比0.7ポイント減)、離職率は8.4%(同0.3ポイント減)となり、差し引き0.6ポイント(同0...
2024年12月20日
70歳社員の雇用確保企業は32% 24年「高年齢者雇用状況」調査、厚労省
厚生労働省が20日発表した2024年「高年齢者雇用状況等報告」によると、社員の65歳までの雇用確保措置を実施済みの企業は99.9%で、70歳までの措置済み企業は31.9%(前年比2.2ポイント増)に...
2024年12月20日
「増える」-「減る」が7.8ポイント 26年大卒の企業採用調査、リクルート
リクルートワークス研究所が20日発表した2026年新卒の大学生・大学院生の採用について、「増える」企業の13.2%に対して、「減る」企業は5.4%で、「増える」から「減る」を引いたDIは7.8ポイン...
2024年12月19日
求人企業の住所など6項目を表示 「闇バイト」防止に向け、厚労省通知
厚生労働省は18日、「闇バイト」防止に向けて、企業の求人募集情報の掲載内容に関し、求職者らに誤解を与えることのないよう、住所など6項目の記載を必須とすることを全国の労働局に通知した。雇用仲介事業者に...
2024年12月18日
11月3大都市圏の派遣時給は1700円 2カ月連続の微減、エン・ジャパン
エン・ジャパンが18日発表した11月の派遣平均時給(三大都市圏、募集時)は1700円(前月比0.1%減、前年同月比0.6%増)となり、27カ月連続で前年を上回ったが、7~9月と3カ月連続で過去最高を...
2024年12月18日
労組推定組織率、16.1%と最低更新 パートは増えて146万人、24年厚労省
厚生労働省が18日発表した2024年「労働組合基礎調査の概況」によると、単一労働組合数は2万2513組合、組合員は約991万2000人で、前年より組合数は276組合(1.2%)減少、組合員も2万50...
2024年12月17日
23年の労働生産性、日本は29位 時間あたり下げ止まり、生産性本部
日本生産性本部が16日発表した「労働生産性の国際比較2024」によると、23年の日本の労働生産性は1時間あたり(就業1時間あたりの付加価値)は56.8ドル(購買力平価換算で5379円)でOECD加盟...
2024年12月13日
1日時点の大卒内定率96.6% 13年以降で最高、リクルート
リクルートが13日発表した来春卒業の大学生の就職内定率は1日時点で96.6%(前年同月比1.5ポイント増)となり、進路確定率も94.0%(同1.8ポイント増)の終盤に入ったことがわかった。内定率はこ...
2024年12月13日
11月の全国バイト時給は1291円 3カ月連続ダウン、ディップ
ディップが13日発表した11月の全国アルバイト時給は平均1291円で、前月比24円(1.8%)減、前年同月比74円(5.4%)減と3カ月連続でダウンした。前年同月比も3カ月連続のマイナスで、年末商戦...
2024年12月12日
「130万円の壁」の見直しがトップ 「103万円」上回る、東商リサーチ
東京商工リサーチが12日発表した「年収の壁」に関する企業調査によると、所得税の非課税上限の「103万円の壁」の解消については91.3%と圧倒的多数が賛成した。企業にとって年収の壁が労働力確保の壁にな...
2024年12月11日
仲介会社経由の転職者の67%が満足 紹介、スカウトを抑え、アデコ調査
アデコ系の人材紹介、LHH転職エージェント(板倉啓一郎責任者)が11日発表した「転職後の満足度に関する調査」によると、転職者の7割が転職後の勤務先に満足しており、転職エージェント(人材紹介会社)を利...
2024年12月11日
忘・新年会、6割企業が「実施する」 4年連続で上昇、東商リサーチ
今冬の忘年会・新年会を実施する企業は6割に上り、4年連続で増えていることがわかった。東京商工リサーチが11日発表した調査で明らかになった。1~9日に実施、全国6529社の有効回答を集計した。 忘・...
2024年12月10日
年内に報告書策定へ、労基法巡る有識者研究会 年明けから労政審で議論
多様化する働き方に対応した労働基準法などの見直しを検討する厚生労働省の「労働基準関係法制研究会」(荒木尚志座長)は10日、第15回会合を開き、報告書策定に向けた詰めの議論を展開=写真。年内に開催する...
2024年12月 9日
11月企業倒産、841件の高水準 年間1万件も視野に、東商リサーチ
東京商工リサーチが9日発表した11月の全国企業倒産件数(負債額1000万円以上)は841件(前年同月比4.2%増)。負債総額約1602億円(同68.8%増)となり、件数は3カ月連続で前年同月を上回っ...
2024年12月 6日
持続的な賃上げ軸に「三位一体の労働市場改革」など推進、2025年度の厚労省主要施策 労政審で方針説明
労働政策審議会(清家篤会長)の第54回会合が6日開かれ、事務局の厚生労働省が2025年度の予算概算要求と主要施策と11月22日に閣議決定された総合経済対策の労働関係施策のほか、各局所管の労政審分科会...
2024年12月 6日
冬ボーナス、74万1142円 0.4%増、連合最終集計
連合が6日発表した年末一時金回答集計結果(第3回、最終)によると、1824労組、組合員約95万人の1人あたり加重平均額で74万1142円(前年比0.4%増)、月数2.47カ月(同0.09カ月増)とな...
2024年12月 6日
実質賃金、2カ月連続減から横ばいに 物価上昇とせめぎ合い、毎勤10月速報
厚生労働省が6日発表した毎月勤労統計調査の10月速報値(従業員5人以上)によると、労働者1人あたり現金給与総額は29万3401円(前年同月比2.6%増)で34カ月連続のプラスとなった。一方、物価上昇...
2024年12月 4日
製造請負「GJ認定制度」の意義と価値を考える、改善推進協議会オンラインセミナー 東洋大名誉教授の鎌田氏の講演や好事例を紹介
適正な製造請負の管理体制や実施能力を有する事業者を認定する製造請負優良適正事業者の認定制度(GJ認定)について、製造請負事業改善推進協議会は4日、2024年度のオンラインセミナーを開いた。請負事業者...
2024年12月 3日
障害者雇用のあり方を検討する研究会が初会合、厚労省 「雇用の質」「雇用率制度」など焦点
厚生労働省は3日、公労使と障害者団体の代表らで構成する「今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会」を立ち上げた=写真。雇用の質や障害者雇用率制度(法定雇用率)における障害者の範囲が課題となるな...