2023年8月アーカイブ
2023年8月31日
45歳以上の転職、5年間で10倍に ITエンジニア職、リクルート調査
リクルートは31日、転職市場におけるミドル・シニア(45歳以上)のITエンジニア職(システムエンジニアとインターネット専門職の合計)の動向を発表した。それによると、2017年度の転職決定者を1とした...
2023年8月31日
4~6月期は前年同期比6.3%増で堅調 派遣社員の実稼働者数調査、派遣協
日本人材派遣協会が31日発表した今年第2四半期(4~6月)の派遣社員の実稼働者総数は平均40万8074人(前年同期比6.3%増)となり、9四半期連続で前年同期を上回った=グラフ。コロナ禍2年目の21...
2023年8月30日
約8割が「成長を実感」、障害者就業環境アンケート サテライトオフィス型と屋内農園型、スタートライン調査
障害者雇用を促進する法整備が進み、企業入社をはじめ、特例子会社や有限責任事業組合(LLP)、就労支援A型・B型、障害者雇用支援ビジネスを活用した企業のサテライトオフィス型や農園型など、障害者にとって...
2023年8月30日
懲戒解雇で「退職金支給なし」が63% 横領などに厳罰、労務行政研究所調査
一般財団法人、労務行政研究所(猪股宏理事長)が30日発表した「企業における懲戒制度の最新実態」調査によると、懲戒処分で最も重い懲戒解雇の場合、退職金を全額支給しない企業の割合は63.2%に上り、諭旨...
2023年8月29日
7月有効求人倍率は1.29倍、3カ月連続の低下
厚生労働省が29日発表した7月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.01ポイント低下の1.29倍となり、3カ月連続で低下した。求人倍率は22年12月の1.36倍をピークに、今年になって緩やかな低下...
2023年8月28日
派遣「労使協定方式」、来年度の一般賃金水準を公表へ 紹介の離職者数などの情報提供期間延長は10月23日施行、労政審
労働者派遣法に基づき、派遣元が「労使協定方式」を選んだ際に用いる来年2024年度の一般賃金水準について、厚生労働省は直近の統計データを用いて集計した。28日開かれた労働政策審議会労働力需給制度部会(...
2023年8月28日
コスト上昇分の価格転嫁率は43.6% 6割近くが自社負担、帝国データ7月調査
帝国データバンクが28日発表した「価格転嫁に関する実態調査」によると、7月時点でコスト上昇分を販売商品・サービスなどに「価格転嫁できている」企業の比率は74.5%に上ったものの、転嫁度合いを示す「価...
2023年8月25日
女性の賃金は男性の7割、女性管理職1割未満 3月期決算の上場企業、東商リサーチ
東京商工リサーチが25日発表した上場企業の「正規労働者の男女賃金差異」調査によると、3月期決算2456社のうち、「正規雇用の男女賃金差異」を記載した1677社の平均差異は71.7%だった。また、「女...
2023年8月25日
7月は2.29倍、再び上昇基調に 求人数3割増、doda転職求人倍率
パーソルキャリアが24日発表した7月のdoda転職求人倍率は2.29倍となり、前月比0.03ポイント増、前年同月比0.31ポイント増だった。転職倍率は昨年12月に2.54倍の過去最高を付けて以降は低...
2023年8月22日
22年は0.2ポイントの入職超過 2年連続で上昇、厚労省雇用動向調査
厚生労働省が22日発表した2022年雇用動向調査によると、年間の入職者数は779万8000人、離職者は765万6700人となり、入職者が離職者を約14万1300人上回った。年初の常用労働者数に対する...
2023年8月22日
7月バイト時給は1280円、3カ月ぶり"一服" 教育、サービスなど3業種がマイナス、ディップ
ディップが22日発表した7月のアルバイト時給は平均1280円で、前月比8円(0.6%)減、前年同月比53円(4.3%)増となり、5、6月と2カ月連続で過去最高を更新した勢いは"一服"した。前年同月比...
2023年8月21日
人材関連企業の倒産が高水準 1~7月で48件、東商リサーチ
東京商工リサーチが21日発表した人材関連業(紹介、派遣)の倒産(負債1000万円以上)が1~7月で48件(前年同期比50%増)、負債総額37億7600万円(同76%増)に上り、50件台が続いた201...
2023年8月18日
目安上回る43円アップ、地方で大幅引き上げ 全国の最賃改定額出そろう、厚労省
厚生労働省によると2023年度の都道府県別最低賃金(最賃)が18日に出そろった。改定額の全国加重平均は1004円となり、中央最低賃金審議会が7月に示した「目安」の1002円(41円アップ)を上回り、...
2023年8月16日
22年度平均給与620.4万円、2年連続増 東商リサーチの3月期決算上場企業
東京商工リサーチは16日、2023年3月期決算の上場企業3235社の平均年間給与を発表した。それによると、22年度は620万4000円で前年より15万円、2.4%増えた。平均給与は13年度から5年連...
2023年8月16日
7月3大都市圏の派遣時給は1667円 伸び止まり"一服状態"、エン・ジャパン
エン・ジャパンが16日発表した7月の派遣平均時給(三大都市圏、募集時)は1667円で、前月比0.2%減、前年同月比2.4%増となり、4カ月ぶりに前月比がマイナスとなった。前年同月比は11カ月連続のプ...
2023年8月10日
賃上げ平均3%増の8012円 春闘の中小企業最終、経団連
経団連が10日発表した今年の春闘の中小企業妥結結果(最終集計)によると、367社の加重平均で月額8012円(賃上げ率3.00%増)となり、前年の5036円(同1.92%増)から大幅に金額、率とも上回...
2023年8月 9日
労働者数9%増、売上高8%増 21年度派遣事業報告速報、厚労省
厚生労働省が9日発表した2021年度労働者派遣事業報告書(4万3042事業所、速報)によると、派遣労働者数は209万2305人(前年度比8.6%増)と大きく増えた。内訳は無期派遣が77万5804人(...
2023年8月 9日
7割企業が賃上げへ、現行1086円から 最賃大幅引き上げを受け、帝国データ
帝国データバンクが9日発表した「最低賃金引き上げにともなう企業の対応」調査によると、最低賃金(最賃)引き上げを受けて「賃上げする」企業は7割に上り、現在の採用時の最賃は平均1086円であることがわか...
2023年8月 9日
夏ボーナス、2年連続増の90万3397円 非製造業は減少、経団連最終集計
経団連が9日発表した大手企業の今年夏のボーナス支給額(最終集計、加重平均)は161社平均で90万3397円(前年比0.47%増)と2年連続で増加したが、増加率は昨年の8.77%増を大きく下回った。内...
2023年8月 8日
6月実質賃金、物価高で1.6%減 15カ月連続のマイナス、毎勤速報
厚生労働省が8日発表した毎月勤労統計の6月速報値(従業員5人以上)によると、労働者1人あたり現金給与総額は46万2040円(前年同月比2.3%増)で18カ月連続のプラスとなった。しかし、物価上昇分を...
2023年8月 7日
テレワーカーは過去最低の15.5% コロナ5類移行で7月時点、生産性本部
日本生産性本部が7日発表した第13回「働く人の意識に関する調査」によると、7月時点でテレワーク勤務している人の割合は15.5%(前回1月比1.3ポイント減)となり、新型コロナ対応で最も高かった20年...
2023年8月 4日
1カ月以上休業、退職者のいた企業は13.3% 22年、厚労省のメンタルヘルス調査
厚生労働省が4日発表した2022年「労働安全衛生調査」によると、昨年10月時点で過去1年間にメンタルヘルス不調により1カ月以上休業したり退職した人のいた事業所は13.3%(前年比3.2ポイント増)に...
2023年8月 4日
春闘賃上げ、3.99%増の1万3362円 1992年以来の高水準、経団連最終集計
経団連が4日発表した大企業の春闘妥結結果(136社の最終集計)によると、定期昇給とベースアップを合わせた賃上げ率は加重平均で1万3362円(前年比3.99%増)となり、1992年の4.92%に次ぐ高...
2023年8月 3日
1万4147事業場で違法残業 22年度は4割超、厚労省調査
厚生労働省は3日、2022年度「長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果」を発表した。それによると、対象となった3万3218事業場のうち、42.6%にあたる1万4147事業場で違法な時間外労働...
2023年8月 1日
技能実習生への法令違反、最多の7247件 違反率も74%の最高、22年厚労省発表
厚生労働省は1日、2022年「技能実習生の実習実施者に対する監督指導、送検等の状況」を発表した。それによると、全国の労働基準監督署などが実施した監督指導件数は9829件(前年比793件増)で、その7...
2023年8月 1日
6月有効求人倍率は1.30倍、2カ月連続の低下
厚生労働省が1日発表した6月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.01ポイント低下の1.30倍となり、2カ月連続で低下した。求人倍率は22年12月の1.36倍をピークに、今年になって一部業種に求人...