2019年8月アーカイブ
2019年8月30日
「会社員」からの脱却を模索 リクルートワークス研設立20周年シンポ
リクルートグループのシンクタンク「リクルートワークス研究所」(大久保幸夫所長)は30日、都内で設立20周年記念シンポジウム「一人ひとりが生き生きと活躍できる次世代社会の創造」を開いた=写真。 ...
2019年8月30日
7月の有効求人倍率1.59倍、3カ月連続低下
厚生労働省が30日発表した7月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.02ポイント低下の1.59倍となった。昨年11月から6カ月連続の横ばいが続いていたが、5月、6月、7月と3カ月連続の低下とな...
2019年8月29日
難病指定の公平性などで意見聞く 難病・小慢委の難病WGが初会合
厚生労働省の難病対策・小児慢性特定疾患児支援(小慢)合同委員会は、難病法と改正児童福祉法の見直しに向け、傘下に難病・小慢研究・医療ワーキンググループ(難病WG、五十嵐隆座長)と地域共生ワーキング...
2019年8月28日
国の障害者雇用は6月で7577人 実雇用率2.31%、厚労省発表
厚生労働省が28日発表した国の行政機関の障害者採用調査によると、昨年10月23日から今年6月1日までに採用された障害者は3444.0人、離職者は161人で、採用計画に対する進捗率は法定雇用率の4...
2019年8月27日
パワハラ防止「指針」策定へ 労政審均等分科会が議論再開
労働政策審議会の雇用環境・均等分科会は27日、第16回会合を開き、分科会長に奥宮京子氏(弁護士)を再任した。2月にパワハラ防止などを答申、5月に労働施策総合推進法など一連の改正関連法が成立したの...
2019年8月27日
上昇志向低い、内向き日本人 パーソル総研のAPAC調査
働いている日本人はアジア各国の人々に比べると、管理職志向や社外の自己研鑽などが目立って低く、このままでは国際競争力の低下が避けられそうにないとの結果が、パーソル総研が27日発表した「APACの就...
2019年8月26日
個人情報保護委が初の是正勧告 リクナビの内定辞退率予測データ販売問題
「リクナビ」の内定辞退率予測データ販売問題について、政府の個人情報保護委員会は26日、リクルートキャリアに対して是正を求める勧告を出した。個人情報の取り扱い方法を改善するため、組織の見直しと再発...
2019年8月23日
18年度末で24%増の4万1842人 厚労省のキャリアコンサルタント登録者
厚生労働省が23日発表した2018年度キャリアコンサルタント登録制度の実施状況によると、18年度末時点で4万1842人(前年度比23.7%増)が登録され、1年前より約8000人増えた。内訳は試験...
2019年8月22日
毎勤統計6月確報の発表延期 大阪府で調査不正が発覚
厚生労働省は22日、23日発表予定だった毎月勤労統計の6月確報値について、大阪府の集計に不適切な調査があったため延期すると発表した。 大阪府によると、府の女性調査員2人が事業所から聞き取りを...
2019年8月22日
雇用推進者、生活相談員の選任など義務化 公的機関、障害者雇用分科会が省令案答申
労働政策審議会の第88回障害者雇用分科会(阿部正浩分科会長)が22日開かれ、改正障害者雇用促進法を受けた公的機関に関する規制強化を定めた省令案の諮問について、「妥当」と答申した。9月6日から施行...
2019年8月22日
7月三大都市圏派遣時給は1575円 14カ月連続増、エン・ジャパン
エン・ジャパンが22日発表した7月の派遣平均時給(三大都市圏、募集時)は1575円で、前月比0.5%減、前年同月比1.7%増となり、14カ月連続で前年を上回った。3月に1572円の過去最高を記録...
2019年8月21日
入職率、離職率とも低下も6年連続の入職超過 厚労省の18年雇用動向調査
厚生労働省が21日発表した2018年「雇用動向調査」によると、昨年も人手不足の長期化や転職ブームを反映して、入職率は離職率を0.8ポイント上回り、6年連続の入職超過となった。 年間の入職者数...
2019年8月20日
7月は1072円、35カ月連続増 ディップのバイト時給
ディップが20日発表した7月のアルバイト時給は平均1072円で、前月比10円減、前年同月比33円(3.2%)増となった。前年比は35カ月連続の増加。 職種別では、専門的職業の1339円(同1...
2019年8月19日
改正派遣法(20年4月施行)の「Q&A」を公表、厚労省 「労使協定方式」に関する38項目
来年4月施行の改正労働者派遣法について、厚生労働省は19日、「労使協定方式」に関する38項目の「Q&A」を公表した。今回公表された「Q&A」は、(1)労使協定の締結(8項目)、(2)基本給・賞与...
2019年8月16日
派遣社員実稼働者、4~6月も約36万人 24四半期連続増、派遣協調査
日本人材派遣協会が14日発表した2019年第2四半期(4~6月)の派遣事業統計調査(506事業所)によると、派遣社員の実稼働者数は平均36万1705人(前年同期比2.1%増)で、13年第3四半期...
2019年8月16日
女性管理職の比率、今年は7.7% 0.5ポイント上昇 帝国データ調査
帝国データバンクが15日発表した2019年「女性登用に対する企業の意識調査」によると、対象企業の管理職に占める女性の比率は平均7.7%で、昨年の調査を0.5ポイント上回り、調査開始以来の最高を更...
2019年8月10日
全都道府県の19年度最低賃金決定 平均27円アップの901円
厚生労働省は9日、2019年度地域別最低賃金(最賃)を発表した。7月31日の中央最低賃金審議会が決めた地域別「目安」を受けて、各都道府県の最賃審議会が同日までに答申したもの。改定額は10月1日か...
2019年8月 9日
求人票と労働条件の食い違い 18年度は6811件、4年連続減
厚生労働省は9日、ハローワークにおいて求人票の記載内容と実際の労働条件が異なる件数について、2018年度は6811件で前年度比20.0%減となり、14年度の1万2252件から4年連続で減少した、...
2019年8月 9日
賃上げ額6790円、2.18%アップ 6年連続の2%台、厚労省の春闘妥結額
厚生労働省が9日発表した今春闘の賃上げ要求・妥結状況によると、平均妥結額は6790円(前年妥結額比243円、3.5%減)で、交渉前賃金に対する賃上げ率は2.18%(同0.08ポイント減)。賃上げ...
2019年8月 8日
監督指導の7割、5160件の法令違反 18年厚労省の外国人技能実習生の雇用企業
厚生労働省が8日発表した2018年「技能実習生の実習実施者に対する監督指導・送検の状況」によると、全国の労働基準監督署で7334件の監督指導を行い、そのうち70.4%にあたる5160件で労働基準...
2019年8月 8日
1768企業で125億円の残業代不払い 厚労省の18年度監督指導是正
厚生労働省が8日発表した2018年度「監督指導による賃金不払い残業(100万円以上)の是正結果」によると、是正企業数は1768企業、対象労働者数は11万8837人だった。前年度より各102企業、...
2019年8月 8日
7月の転職倍率は2.48倍 求人数は過去最高 doda調べ
転職サービス「doda」を運営するパーソルキャリアが8日発表した7月の転職求人倍率は2.48倍(前月比0.13ポイント増)となり、3カ月ぶりに前月を上回った。前年同月比は0.03ポイントのマイナ...
2019年8月 7日
労政審分科会で政省令の審議開始 改正障害者雇用促進法成立受け
労働政策審議会の第87回障害者雇用分科会(阿部正浩分科会長)が7日開かれ、6月7日に成立した改正障害者雇用促進法の政省令に関する議論を開始した。 改正法では、政府機関などの大規模...
2019年8月 6日
現金給与総額、6カ月ぶりプラス 夏のボーナスが寄与 毎勤統計6月速報
厚生労働省が6日発表した毎月勤労統計の6月速報値(従業員5人以上)によると、労働者1人あたりの現金給与総額は45万1918円(前年同月比0.4%増)と6カ月ぶりのプラスになった。夏のボーナスが出...
2019年8月 2日
就活生の「内定辞退確率」を企業に提供 リクルートキャリア、販売一時中止
「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが、就職活動中の学生の「内定辞退率」情報を、学生に明確な説明をしないまま企業に販売していたことがわかり、同社は1日、ホームページを通じて販売を一時休止した...
2019年8月 2日
夏のボーナス92万1107円 2年ぶり減少、経団連最終集計
経団連が2日発表した今年の夏のボーナス妥結結果(最終集計、加重平均)によると、加盟137社の平均額は92万1107円(前年比3.44%減)となった。製造業110社では90万9169円(同3.77...
2019年8月 1日
上場企業の女性役員比率4.9% 19年3月期、東商リサーチ調査
東京商工リサーチが1日発表した3月期決算企業2316社の「女性役員比率」調査によると、役員総数2万6664人中、女性役員は1319人で4.9%を占め、昨年より288人、1.1ポイント増えたことが...