2018年12月アーカイブ
2018年12月28日
11月の有効求人倍率、再び1.63倍に上昇
厚生労働省が28日発表した11月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.01ポイント上昇の1.63倍となった。倍率は9月に上昇、10月は低下し、再び上昇して高止まり状態が続く。第1次石油ショック...
2018年12月27日
「労働契約解消金」の性質や算定 金銭救済検討会で厚労省が論点
厚生労働省の有識者会議「解雇無効時の金銭救済制度に係る法技術的論点に関する検討会」(岩村正彦座長)は27日、第3回会合を開き、厚労省から主要論点が提示された。 論点は(1)対象となる解雇(2...
2018年12月26日
高度プロ関連の省令、指針案 労政審が「おおむね妥当」答申
労働政策審議会の第151回労働条件分科会(荒木尚志分科会長)は26日、高度プロフェッショナル制度の導入に伴い、厚生労働省が提示した改正労働基準法の省令・指針案を「おおむね妥当」と答申、議論を終え...
2018年12月26日
入職率9.2%、離職率8.6% 7年連続の入職超過、今年上半期
厚生労働省が26日発表した2018年上半期「雇用動向調査」(1~6月)によると、入職率が9.2%、離職率が8.6%で、上半期では12年以来、7年連続の入職超過となった。 上半期の入職者は45...
2018年12月25日
新たな在留資格創設に伴う「基本方針」など閣議決定 「総合的対応策」も決定
就労目的の外国人受け入れを拡大する来年4月の新たな在留資格創設に向け、政府は25日、新制度の方向性を示した「基本方針」と、受け入れ14業種の上限人数などを記した「分野別運用方針」を閣議決定した。...
2018年12月25日
過半数の企業が「雇用したい」 東商リサーチ、外国人雇用アンケート
東京商工リサーチが25日発表した「外国人雇用に関するアンケート」によると、外国人を「雇用したい」と答えた企業の比率は55.3%の過半数にのぼった。 現在の人手不足の状況については「充足してい...
2018年12月25日
政府機関の実雇用率1.22% 法定雇用率2.5%の半分以下
厚生労働省が25日発表した2018年「国の機関等における障害者雇用状況」によると、今年6月1日時点の政府機関の雇用数は3902.5人(短時間労働者は0.5人に換算)で実雇用率は1.22%だった。...
2018年12月21日
改正派遣法などに伴う省令・指針案 労政審職業安定分科会が了承
労働政策審議会の第135回職業安定分科会(阿部正浩分科会長)は21日、働き方改革関連法の中の「雇用形態にかかわらない公正な待遇の確保」に関する改正3法(パートタイム労働法、労働契約法、労働者派遣...
2018年12月21日
アヴァンティスタッフを買収 パーソルテンプが子会社化
パーソルグループの人材派遣会社、パーソルテンプスタッフは21日、中堅人材派遣会社のアヴァンティスタッフ(東京都中央区、萩原忠幸社長)の発行済株式の92.5%を取得し、子会社化すると発表した。取得...
2018年12月21日
「20~69歳」を追加へ 労働力調査で総務省検討
総務省統計局が21日発表した「統計Today」によると、労働力調査における年齢区分を従来の「15~64歳」に加え、「20~69歳」の区分も加える方針を明らかにした。「15~64歳」人口が1995...
2018年12月21日
冬ボーナス、過去最高の93万円 経団連加盟の167社平均
経団連が21日発表した今冬の年末賞与・一時金集計(最終)によると、167社の加重平均は93万4858円(前年比6.14%増)の過去最高となった。製造業(132社)は91万4993円(同3.60%...
2018年12月20日
11月派遣時給は1662円、3カ月ぶりプラスに IT・技術が持ち直す リクルートジョブズ
リクルートジョブズが20日発表した11月の派遣スタッフ時給調査(募集時)によると、平均は1662円(前年同月比1.1%増)で、3カ月ぶりのプラスとなった。 職種別では、オフィスワークが151...
2018年12月19日
労組員増え、組織率は最低を更新 パート労組が大幅増 18年厚労省調査
厚生労働省が19日発表した2018年「労働組合基礎調査」によると、今年6月末時点の労働組合員数は約1007万人(前年比0.9%増)、単一組合数は2万4328労組(同0.6%減)となった。推定組織...
2018年12月18日
今後の障害者雇用のあり方 分科会で議論開始
労働政策審議会の第80回障害者雇用分科会(阿部正浩分科会長)は18日、「今後の障害者雇用の在り方」について議論に入った。この日は自由な意見表明、意見交換で、行政機関などによる障害者の水...
2018年12月18日
今後の取り組みは「休暇取得の促進」 厚労省の11月労働経済調査
厚生労働省が18日発表した11月の労働経済動向調査によると、労働者の過不足状況判断DI(「不足」の割合から「過剰」の割合を引いた数値)は正社員で43ポイントとなり、8月の前期と同じ。業種別では、...
2018年12月14日
パワハラ防止規定は労働施策推進法で 労政審が建議、年明けに改正法案要綱
労働政策審議会の第13回雇用環境・均等分科会(奥宮京子分科会長)は14日、女性活躍推進法(女活法)改正と職場のパワーハラスメント、セクシャルハラスメント防止対策に関する報告書をまとめ、厚生労働相...
2018年12月14日
高度プロ制度の省令・指針案 厚労省、労政審に要綱提示
労働政策審議会の第150回労働条件分科会(荒木尚志分科会長)は14日、高度プロフェッショナル制度の導入に伴う労働基準法と労働安全衛生法の施行規則の一部改正省令要綱案と指針案について、事務局の厚生...
2018年12月14日
「転職賃金相場2018」を発表、JHR 求職者、求人企業の双方にメリット
人材サービス産業協議会(JHR、水田正道理事長)は14日、中途採用の代表的な職種別年収や最新の傾向などがわかる「転職賃金相場2018」を発表した。JHRに参画する人材紹介事業者と求人情報提供事業...
2018年12月13日
38疾病の追加指定を審議 19年度実施分、指定難病委
厚生科学審議会の第27回指定難病検討委員会(水澤英洋委員長)は13日、2019年度実施分の指定難病の追加について議論を開始した。厚生労働省の研究班や関係学会から情報提供のあった38疾病について審...
2018年12月11日
新在留資格に、半数が「家族同伴認めて」 パソナ総研のアジア人材調査
パソナ総研は10日、「新たな在留資格に関するアジア諸国での意識調査」を発表した。それによると、新在留資格のうち就労期間の上限5年や日本語能力の必要性については、大多数が問題なしと受け止めているも...
2018年12月10日
11月は2.36倍に上昇 求人数、希望者数とも一服、dodaの転職倍率
転職サービス「doda」を運営するパーソルキャリアが10日発表した11月の転職倍率は2.36倍で、前月比0.25ポイント増、前年同月比0.10ポイント減となった。前年比では、求人数は5.9%増、...
2018年12月10日
仕事の満足度低い精神障害者 アデコ調査
アデコは10日、障害者雇用について企業と障害者を対象に実施した調査結果を発表した。それによると、障害者に仕事の満足度について聞いたところ、身体障害者の52.0%が「満足」と答えたのに対して、精神...
2018年12月 8日
「新在留資格関連法」が成立、参院本会議 「分野別運用方針」など策定へ
就労目的の外国人受け入れを拡大する「新在留資格関連法」が8日未明、参院本会議で可決・成立した。政府は来年4月の運用開始に向け、年内をメドに「政府基本方針」や「外国人材の受け入れ・共生のための総合...
2018年12月 7日
パワハラ、セクハラ防止の報告書案 労政審分科会、労使から注文相次ぐ
労働政策審議会の第12回雇用環境・均等分科会(奥宮京子分科会長)は7日、事務局の厚生労働省が「女性の活躍推進と職場のハラスメント防止対策等の在り方」と題する報告書案を提示した。 報告書案の骨...
2018年12月 7日
障害者雇用の効果と課題を議論 アデコがセミナー
アデコグループは7日、都内でセミナー「障がい者雇用の効果と課題」を開き、慶応大学商学部の中島隆信教授が「経済学からみた障がい者雇用の現状と課題」=写真右、同社執行役員の板倉啓一郎人財...
2018年12月 7日
長時間・過重労働など501件 厚労省の相談ダイヤル
厚生労働省は7日、11月4日に実施した「長時間・過重労働」に関する相談ダイヤルの結果を発表した。501件の相談があり、内容は「長時間労働・過重労働」が204件で4割を占めた。次いで、「賃金不払い...
2018年12月 7日
10月現金給与、15カ月連続増 実質賃金は3カ月連続減、毎月勤労統計速報
厚生労働省が7日発表した10月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給与総額は27万1333円(前年同月比1.5%増)となり、昨年8月から15カ月連続のプラスとなった。残業代を...
2018年12月 5日
11月のバイト時給は1057円、27カ月連続増 ディップ調査
ディップが5日発表した11月のアルバイト平均時給は1057円で、前月比0.2%増、前年同月比3.3%増となった。前月比は4カ月連続、前年同月比は27カ月連続の増加となった。 職種別では、「専...
2018年12月 3日
転職市場、大幅増で活況続く 18年度上半期の大手3社紹介実績、人材協
日本人材紹介事業協会が3日発表した2018年度上半期(18年4月~9月)の会員大手3社の転職紹介実績(速報値)によると、転職紹介人数は過去最高の3万7275人(前年同期比21.4%増)となり、大...