2018年11月アーカイブ

10月の有効求人倍率、1.62倍に低下

2018年11月30日

10月の有効求人倍率、1.62倍に低下

 厚生労働省が30日発表した10月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.02ポイント低下の1.62倍となった。倍率は9月に上昇、10月は低下したものの、依然として高止まり状態が続いており、第1次...

働き方改革で労使の役割を議論  JILPTの労政フォーラム

2018年11月29日

働き方改革で労使の役割を議論  JILPTの労政フォーラム

 労働政策研究・研修機構(JILPT)の労働政策フォーラム「働き方改革の実現に向けて~労使で乗り越える課題」が29日、都内で開かれた=写真。同機構の樋口美雄理事長が基調講演し、働き方改革法の成立を...

2018年11月28日

今年の大卒初任給20万6700円  5年連続で最高更新、厚労省調査

 厚生労働省が28日発表した2018年「賃金構造基本統計調査(初任給)」によると、今年の大卒の初任給は20万6700円(前年比0.3%増)と5年連続で増え、過去最高となった。男女別では男性が21万...

2018年11月27日

アップ企業は過去最高の89.7%  厚労省の18年賃金引き上げ調査

 厚生労働省が27日発表した2018年「賃金引上げ等の実態に関する調査」によると、1人平均賃金(所定内賃金の1人あたり平均額)を引き上げた、あるいは引き上げる企業の合計は89.7%(前年比1.9ポ...

「パート・有期」と「派遣」の省令・指針を答申、労政審「同一部会」  

2018年11月27日

「パート・有期」と「派遣」の省令・指針を答申、労政審「同一部会」  

 労働政策審議会の第15回同一労働同一賃金部会(同一部会、守島基博部会長)は27日、働き方改革関連法の中の「雇用形態にかかわらない公正な待遇の確保」に関する改正3法(パートタイム労働法、労働契約法...

2018年11月22日

新卒採用、「未達」企業が増える  経団連の会員企業アンケート

 経団連が22日発表した2018年度「新卒採用に関するアンケート調査」によると、来春卒業の新卒採用計画数の達成状況では「計画どおり」が57.0%(前年比0.1ポイント増)で最も多かったが、「計画に...

10月派遣時給は1639円、2カ月連続マイナス  IT、クリエイティブが下回る  リクルートジョブズ

2018年11月20日

10月派遣時給は1639円、2カ月連続マイナス  IT、クリエイティブが下回る  リクルートジョブズ

 リクルートジョブズが20日発表した10月の派遣スタッフ時給調査(募集時)によると、平均は1639円(前年同月比0.8%減)で、2カ月連続のマイナスとなった。伸び率は12カ月連続でプラスが続いたが...

2018年11月20日

年明けに「模擬審査」実施へ  難病・小慢DB有識者会議

 厚生労働省の第4回「指定難病患者データベース及び小児慢性特定疾病児童等データの提供に関する有識者会議」(山本隆一座長)が20日開かれ、厚労省が微修正したデータ提供のガイドライン案を了承、議論を終...

2018年11月19日

パワハラ、セクハラ防止の議論終了  労政審分科会、次回は報告書案の骨子

 労働政策審議会の第11回雇用環境・均等分科会(奥宮京子分科会長)は19日、第10回会合(11月6日)に続き、パワーハラスメント(パワハラ)とセクシャルハラスメント(セクハラ)の防止などについて一...

難病・小慢の見直し課題固まる  来年から議論が本格化

2018年11月17日

難病・小慢の見直し課題固まる  来年から議論が本格化

 来年から本格化する難病法と児童福祉法の見直しについて、議論の方向性が固まってきた。17日に都内で開かれた「難病・慢性疾患全国フォーラム2018」(日本難病・疾病団体協議会主催)で患者家族側の要望...

2018年11月16日

野党、衆院法務委員長の解任決議案提出  「新在留資格関連法案」の委員会審議見送り

 16日の衆院法務委員会で審議入りする予定だった「新在留資格関連法案」は、立憲民主党が葉梨康弘委員長(自民)の解任決議案を提出したため散会し、見送られた。他の野党も決議案に賛同。与党は20日の衆院...

「パート・有期」と「派遣」、次回に省令・指針案  労政審「同一部会」に厚労省

2018年11月16日

「パート・有期」と「派遣」、次回に省令・指針案  労政審「同一部会」に厚労省

 労働政策審議会の第14回同一労働同一賃金部会(同一部会、守島基博部会長)は16日、運用面や賃金水準のあり方を巡って難航していた派遣2方式のうち「派遣元との労使協定による一定水準を満たす待遇決定」...

2018年11月16日

66歳以上でも働ける会社は28%  厚労省の18年高年齢者雇用状況調査

 厚生労働省が16日発表した2018年「高年齢者の雇用状況」によると、深刻な人手不足を反映して、66歳以上でも働ける制度のある企業は27.6%あり、さらに70歳以上でも働ける企業は25.8%(前年...

2018年11月16日

10月1日時点の大卒内定率は77.0%  3年連続で上昇、文科・厚労両省調査

 文部科学、厚生労働両省が16日発表した2018年度大学等卒業予定者の就職内定状況によると、10月1日時点で大卒は77.0%(前年同期比1.8ポイント増)で3年連続の上昇、この10年の最高となった...

2018年11月16日

冬のボーナスは平均95.7万円  経団連の大企業第1回調査

 経団連が16日発表した年末賞与・一時金妥結状況(加重平均、第1回目)によると、75社の平均は95万6744円(前年比3.49%増)で、1回目集計としては2年ぶりのプラスとなった。製造業(72社)...

派遣社員の実稼働者数、21四半期連続で前年同期を上回る 派遣協7~9月期調査

2018年11月15日

派遣社員の実稼働者数、21四半期連続で前年同期を上回る 派遣協7~9月期調査

 日本人材派遣協会が15日発表した2018年第3四半期(7~9月)の派遣事業統計調査(514事業所)によると、派遣社員の実稼働者数は平均35万3062人(前年同期比2.7%増)で、13年第3四半期...

2018年11月14日

新在留資格の業種別受け入れ見込み数を提示、法務省  19年度から5年で最大34万5150人

 就労目的の外国人受け入れ拡大に向けた「新在留資格関連法案」を巡り、法務省は14日、新制度創設を目指す2019年度から5年目までの累計で「最大34万5150人を受け入れる」とする業種別見込み数を示...

2018年11月14日

対象業務の範囲めぐり、労使が再び激論  高度プロ制度めぐり労働条件分科会

 労働政策審議会の第149回労働条件分科会(荒木尚志分科会長)は14日、前回に続いて高度プロフェッショナル制度に関する省令と指針について、事務局の厚生労働省が提示した「修正素案」をたたき台に議論し...

2018年11月14日

派遣社員の8割近くが「(よく)知らない」  エン・ジャパンの同一労働同一賃金調査

  エン・ジャパンが14日、派遣社員を対象にした「同一労働同一賃金」の意識調査を発表した。同社サイト「エン派遣」の利用者316人から聞いた。それによると、同一労働同一賃金について、74%...

2018年11月13日

「新在留資格関連法案」が審議入り、衆院本会議で代表質問  受け入れ規模など「精査中」に野党反発

 就労目的の外国人受け入れ拡大に向けた「新在留資格関連法案」が、13日の衆院本会議で審議入りし、代表質問に立った与野党7議員が政府の見解をただした。週内にも衆院法務委員会で実質審議が始まる見通しで...

短期間・短時間の仕事紹介「シェアフル」  パーソルとランサーズが合弁会社設立

2018年11月13日

短期間・短時間の仕事紹介「シェアフル」  パーソルとランサーズが合弁会社設立

 パーソルホールディングスとクラウドソーシングのランサーズ(秋好陽介社長)は13日、都内で記者会見を開き、新サービスの合弁会社「シェアフル」の設立を発表した=写真。派遣などの有期契約労働者を対象に...

2018年11月13日

派遣以外の好調で売上高7.5%増  リクルートHD9月連結中間決算

 リクルートホールディングスが13日発表した2018年9月連結中間決算(国際会計基準)によると、売上収益(売上高)は1兆1433億3900万円(前年同期比7.5%増)、営業利益は1265億円(同1...

2018年11月12日

10月は2.11倍とやや落ち着く  求人数は過去最高更新、dodaの転職倍率

 転職サービス「doda」を運営するパーソルキャリアが12日発表した10月の転職倍率は2.11倍で、前月比0.24ポイント減、前年同月比0.14ポイント減となった。前年比では、求人数は6.7%増、...

2018年11月 9日

豪社買収効果現れ、二ケタの増収増益  パーソルの18年9月中間連結決算

 パーソルグループが9日発表した2018年9月連結中間決算(日本基準)によると、売上高は4522億6000万円(前年同期比39.3%増)、営業利益は204億5300万円(同27.7%増)、経常利益...

2018年11月 7日

9月現金給与総額、14カ月連続増  実質賃金は2カ月連続減、毎月勤労統計速報

 厚生労働省が7日発表した9月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給与総額は27万256円(前年同月比1.1%増)となり、昨年8月から14カ月連続のプラスとなった。残業代を除く...

2018年11月 6日

「新在留資格関連法案」の審議入り、13日で与野党調整 

 就労目的の外国人受け入れ拡大に向けた「新在留資格関連法案」について、自民・公明の与党は予定していた8日の審議入りを見送り、野党側と調整して週明け13日に審議入りする見通しだ。今国会の会期末は12...

2018年11月 6日

パワハラ、セクハラ防止は労使が平行線  労政審分科会、次回に厚労省がたたき台

 労働政策審議会の第10回雇用環境・均等分科会(奥宮京子分科会長)は6日、第8回会合(10月17日)に続き、パワーハラスメント(パワハラ)とセクシャルハラスメント(セクハラ)の防止について3巡目の...

2018年11月 6日

増収増益で配当を上方修正  メイテックGの9月中間決算

 メイテックグループが6日発表した2018年9月連結中間決算によると、売上高は476億2100万円(前年同期比3.8%増)、営業利益は58億2700万円(同7.1%増)、経常利益は58億3000万...

10月のバイト時給は1055円、26カ月連続増 ディップ調査

2018年11月 5日

10月のバイト時給は1055円、26カ月連続増 ディップ調査

 ディップが5日発表した10月のアルバイト平均時給は1055円で、前月比0.7%増、前年同月比2.0%増となった。前月比は3カ月連続、前年同月比は26カ月連続の増加となった。  職種別では、「サ...

2018年11月 2日

「新在留資格関連法案」を閣議決定  会期内成立が焦点

 政府は2日、就労目的の外国人受け入れ拡大に向けた「新在留資格関連法案」を閣議決定した。来年4月の運用開始を目指す。閣議決定された法案は、出入国管理・難民認定法(入管法)と、受け入れや在留管理を一...

2018年11月 2日

導入企業の8割でノウハウ・人材が不足  パーソルテクノロジーと豆蔵のRPA調査

 パーソルテクノロジースタッフ(礒田英嗣社長)とITソリューション企業、豆蔵(東京都新宿区、中原徹也社長)は2日、首都圏362社を対象に9月に共同実施した「RPAの導入進捗に関する調査」結果を発表...

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION