2018年3月アーカイブ

17年度の優良派遣事業者に75社「認定」、厚労省委託事業

2018年3月30日

17年度の優良派遣事業者に75社「認定」、厚労省委託事業

 人材サービス産業協議会(JHR)は30日、2017年度の優良派遣事業者として75社(新規15社・更新60社)の認定を発表した。労働者派遣法をはじめ、関係法令で求められている事業者の「要件」より高...

17年度の製造請負優良適正事業者に20社「認定」、厚労省委託事業  「好事例集」も作成

2018年3月30日

17年度の製造請負優良適正事業者に20社「認定」、厚労省委託事業  「好事例集」も作成

 適正な製造請負事業の体制が構築されている事業者を認定する2017年度の「製造請負優良適正事業者」に、新規5社、更新15社の計20社が認定された。製造請負事業改善推進協議会が30日に発表、正式な認...

2月の有効求人倍率は1.58倍、5年半ぶりに低下

2018年3月30日

2月の有効求人倍率は1.58倍、5年半ぶりに低下

 厚生労働省が30日発表した2月の有効求人倍率(季節調整値)は1.58倍となり、前月比0.01ポイント下落した。前月を下回ったのは5年半前の2012年9月以来だが、依然として、第1次石油ショック直...

2018年3月30日

派遣業界の売上高は16%増に急伸  厚労省の16年度派遣事業報告

 厚生労働省が30日発表した2016年度労働者派遣事業報告書(7万754事業所)によると、派遣労働者数は約177万人となった。内訳は無期派遣が約21万5000人、有期派遣が約129万人、旧特定派遣...

2018年3月30日

手数料収入、大幅に増えて7年連続増  厚労省の16年度職業紹介事業報告

 厚生労働省が30日発表した2016年度「職業紹介事業報告」(2万406事業所)によると、民営の新規求職申し込み件数は約1322万件(前年度比1.6%減)、常用求人数は約672万件(同20.7%増...

「誠に遺憾」、裁量労働の調査データ問題で労政審・樋口会長

2018年3月29日

「誠に遺憾」、裁量労働の調査データ問題で労政審・樋口会長

 労働政策審議会(会長・樋口美雄慶大商学部教授)は29日、第41回会合を開き=写真、2018年度の労働行政関係予算と主要施策などについて、厚生労働省の各担当局から説明を受け、意見を交わした。この中...

2018年3月29日

「働き方改革関連法案」、自民が合同会議で了承  政府、4月6日の閣議決定を目指す

 自民党の厚生労働部会(橋本岳部会長)などの合同会議は29日、残業時間の罰則付き上限規制や、雇用形態にかかわらない公正な待遇の確保(同一労働同一賃金)などを盛り込んだ「働き方改革関連法案」(8法案...

2018年3月28日

「年間50万円未満」が4割  JILPTの独立自営業者調査

 労働政策研究・研修機構(JILPT)が28日発表した「独立自営業者の就業実態と意識に関する調査」によると、フリーランス、個人事業主、クラウドワーカーなど独立自営業者の年間報酬額(税など差し引き前...

2018年3月27日

全業種で正社員が「不足」  厚労省の2月労働経済調査

 厚生労働省が27日発表した2月の労働経済動向調査によると、労働者の過不足状況判断DI(「不足」の割合から「過剰」の割合を引いた数値)は44ポイントで、前期比6ポイント増。過去1年で最高の不足を記...

2018年3月23日

18年度の賃上げ実施中小は85.6%  人材確保に大企業上回る額、東商リサーチ

 東京商工リサーチが23日発表した2018年度の賃上げ見通しによると、年度中に賃上げを予定している中小企業(資本金1億円未満)の割合は85.6%にのぼり、17年度に賃上げを実施した企業の82.0%...

2月派遣時給は1643円、6カ月連続増  リクルートジョブズ

2018年3月19日

2月派遣時給は1643円、6カ月連続増  リクルートジョブズ

 リクルートジョブズが19日発表した2月の派遣スタッフ時給調査(募集時)によると、平均は1643円(前年同月比1.8%増)となった。6カ月連続のプラスだが、プラス幅は昨年12月の3.1%から縮小が...

2018年3月16日

終値4000円、時価総額311億円  日総工産が東証1部に上場

 日総工産は16日、東証1部に上場した。売り出し価格の3250円に対して、4020円の初値が付き、一時は4050円に達する場面もあり、終値4000円で初日を終えた。時価総額は311億2000万円。...

2018年3月16日

月例賃上げ率2.16%で3%に届かず  中小は健闘、連合の第1回春闘回答集計

 連合が16日発表した同日時点の第1回春闘回答集計によると、平均月例賃上げ額(675労組、加重平均)は6515円で、前年を245円、2.16%上回った。従業員規模でみると、300人未満の中小は57...

2018年3月16日

今春卒業大学生の内定率、2月で91.2%  過去最高を記録、文科・厚労両省調査

 厚生労働、文部科学両省が16日発表した3月卒業の大学生の就職内定率(2月1日時点)は91.2%(前年同期比0.6ポイント増)となり、7年連続で上昇し、調査開始以来の最高を記録した。  公私立別...

無期転換ルールに先進事例4社の対応  JILPT労政フォーラムで取り組み披露

2018年3月15日

無期転換ルールに先進事例4社の対応  JILPT労政フォーラムで取り組み披露

 労働政策研究・研修機構(JILPT)の労働政策フォーラム「改正労働契約法と処遇改善」が15日、都内で開かれ、主に2012年改正の「無期転換ルール」に関連して、先進企業の取り組み事例が紹介された=...

2018年3月14日

ベア前年上回るが、「3%」は厳しく  18年春闘の大手メーカー集中回答日

 2018年春闘は14日に集中回答日を迎え、大企業メーカーを中心に一斉に賃上げ回答が出た。ベースアップでは、自動車はトヨタが1300円超(前年1300円)、日産自動車が3000円(同3000円)、...

2018年3月14日

働き方改革を進めている企業の社員  過半数が「働き方は変わってない」 エン・ジャパン

 エン・ジャパンが14日発表した「働き方改革」に対する社会人の意識調査によると、在籍企業が働き方改革に「取り組んでいる」と回答した人は43%あり、具体的には「ノー残業デーや深夜残業禁止など、長時間...

2018年3月12日

「働き方改革関連法案」、13日の閣議決定は見送り  党内調整を急ぐ政府

 政府は、今国会の目玉政策に掲げる「働き方改革関連法案」について、あす13日の閣議決定を見送る。当初は2月27日を目指していたが、労働時間に関する不適切な調査データ処理が明るみとなって断念。3月1...

2018年3月 9日

受動喫煙対策の健康増進法改正案を閣議決定、精神保健福祉法改正案は断念  厚労省関係で政府

 政府は9日、受動喫煙対策として公共の場での禁煙を罰則付きで義務化する健康増進法改正案を閣議決定した。受動喫煙防止の努力義務となっていた飲食店も原則として屋内禁煙とするが、昨年夏ごろまで政府が目指...

生産性向上への先進取り組み事例  日本CHO協会の働き方改革フォーラム

2018年3月 7日

生産性向上への先進取り組み事例  日本CHO協会の働き方改革フォーラム

 パソナグループ系の日本CHO協会は7日、東京・大手町の同本社でフォーラム「多様で柔軟な働き方を認め、人材を確保・育成し、生産性を高める」を開き、企業の人事担当者ら約60人が参加した=写真。  ...

2018年3月 7日

売り出し価格は3250円  東証1部に日総工産

 東京証券取引所は7日、上場予定の日総工産の上場先を1部市場に決定したと発表した。株式の売り出し価格は1株3250円で、3月16日に新規上場となる。  公募増資で調達する資金などを活用し、請負社...

2018年3月 6日

「働き方改革関連法案」で議論、自民党厚労部会  次回は同一労働同一賃金などテーマ

 自民党の厚生労働部会(橋本岳部会長)などは6日、「働き方改革関連法案」などについて議論した。この日の合同会議では、労働時間の上限規制に対応するための助成金などを含む中小企業への対策・対応がテーマ...

2018年3月 5日

「ダイバーシティが大切」、20代女性の過半数  ランスタッド調査

 ランスタッドは5日、企業のダイバーシティ推進に関する調査結果を発表した。それによると、勤務先がダイバーシティに取り組むことが「大切だ」と考える人の比率は、20代女性で54.5%にのぼり、全体の3...

2月のバイト時給は1057円、18カ月連続増 ディップ調査

2018年3月 5日

2月のバイト時給は1057円、18カ月連続増 ディップ調査

 ディップが5日発表した2月のアルバイト平均時給は1057円で、前月比2.4%増、前年同月比5.9%増となった。対前年では18カ月連続の上昇となり、2007年10月の調査開始以来の最高を記録した。...

2018年3月 2日

自民党厚労部会が週明けに会合2回開催へ 政府、「働き方改革関連法案」で党内調整急ぐ 13日の閣議決定を目指すも難航か

 裁量労働制の対象業務拡大を削除した「働き方改革関連法案」の国会提出に向け、政府が自民党の厚生労働部会などとの調整を急いでいる。週明けの5日から9日までの間に、関係する部会の「合同会議」を2回開催...

1月の有効求人倍率は1.59倍、前月と同水準

2018年3月 2日

1月の有効求人倍率は1.59倍、前月と同水準

 厚生労働省が2日発表した1月の有効求人倍率(季節調整値)は1.59倍となり、前月と同じだった。依然として、第1次石油ショック直後の74年前半に記録した1.5~1.6倍と並ぶ高い水準が続いている。...

2018年3月 2日

データベースの利活用を議論  難病、小慢合同委員会

 厚生労働省の第54回難病対策委員会と第28回小児慢性特定疾患児支援専門委員会が2日合同開催され、前回に続き難病患者と小慢疾病児のデータベースの利活用について議論した。この日は医療情報システム開発...

2018年3月 1日

「裁量労働制の拡大」削除を指示、安倍首相  「働き方改革関連法案」は今国会に提出へ

 労働時間に関する不適切な調査データ処理問題などをめぐり、安倍晋三首相は28日深夜、今国会での提出を目指す「働き方改革関連法案」(8本セット)から「裁量労働制の対象業務拡大」の部分を削除するよう加...