2017年10月アーカイブ
2017年10月31日
今年の大卒事務系は21万2873円 経団連の初任給調査
経団連は31日、今年4月入社の新規学卒者決定初任給調査を発表した。それによると、大卒の場合、事務系が21万2873円(前年比0.65%増)、技術系が21万2774円(同0.76%増)、高卒の場合...
2017年10月31日
事業所、離職者ともやや増加 7~9月の再就職援助計画 厚労省
厚生労働省が31日発表した2017年度第2四半期(7~9月)の「再就職援助計画」認定状況(速報)によると、認定事業所は145事業所、離職者数は6338人となった。第1四半期より38事業所、195...
2017年10月31日
9月の有効求人倍率、1.52倍の横ばい 製造、運輸・郵便などの人手不足加速
厚生労働省が31日発表した9月の有効求人倍率(季節調整値)は1.52倍となり、前月と同じで、3カ月続けての横ばいとなった。依然として、第1次石油ショック直後の74年前半に記録した1.5~1.6倍...
2017年10月30日
65歳以上定年企業は19.6% 厚労省の17年高年齢者雇用状況
厚生労働省がこのほど発表した2017年「高年齢者の雇用状況」(6月1日時点)によると、65歳以上の定年企業(定年制の廃止を含む)は前年より約2000社増えて3万社を超え、全体の19.6%を占めた...
2017年10月24日
働き方改革関連法案の先行き 水町教授が講演「周到な準備を」
東京労働基準協会連合会は24日、都内でセミナー「『働き方改革実行計画』を読み解く」を開き、東大社会科学研究所の水町勇一郎教授が講演=写真、企業の人事担当者や社会保険労務士ら約500人が参加した。...
2017年10月24日
高齢者支える現役世代の負担増 「全世代型」社会保障を 17年厚労白書
厚生労働省は24日、2017年版厚生労働白書「社会保障と経済成長」を発表した。それによると、少子高齢化によって、高齢者1人を支える現役世代は徐々に減少しており、10年当時の2.8人から15年に2...
2017年10月24日
10月1日の大卒内定率92.7% 過去最高、女子が高率 ディスコ調査
ディスコが24日発表した来春卒業の大学生の就職内定率は10月1日時点で92.7%となり、1カ月前から1.3ポイント上昇。前年同期の91.2%を1.5ポイント上回り、10月の内定率としては2005...
2017年10月20日
フリーターが高学歴化、正社員化は減少 JILPTの第4回調査
労働政策研究・研修機構(JILPT)が20日発表した第4回「若者のワークスタイル調査」によると、フリーター経験者は2001年当時は高卒が4割を占めていたのに対して、16年では大学・大学院卒が4割...
2017年10月20日
9月のバイト時給も1017円の高水準 ディップ調査
ディップが20日発表した9月のアルバイト時給データによると、平均時給は1017円で前月比10円増、前年同月比34円増(3.5%増)となった。前月比は2カ月連続、前年同月比は13カ月連続の増加。お...
2017年10月20日
都心に「佐賀市ビジネスハブ」開設 首都圏など観光客500万人目指す
佐賀市は、首都圏のビジネス拠点として東京・大手町に「佐賀市ビジネスハブ」を開設、20日に開設式を行った。ここを拠点にイベント運営、旅行会社などとの商談、物産品の販促などを行い、現在の年間観光客約...
2017年10月19日
連合が「ベア2%程度」の春闘基本構想 5年連続の統一ベア要求へ
連合は19日、中央執行委員会を開き、2018年春闘の基本構想を確認した。昨年と同様に「2%程度を基準」にしたベースアップ(ベア)を合わせて4%程度の賃上げを求める。統一ベア要求は5年連続となり、...
2017年10月18日
ベトナム高度技術新卒の活用セミナー 11月に東京・大阪で開催、「日越就業能力開発プログラム」主催
ベトナムの高度な技術系学生を育成し、日本企業への新卒就職を支援する「日越就業能力開発プログラム」(ダン・ダン・トゥン センター長)は、「アジア高度技術人材の活用セミナー~ベトナム技術新卒の紹介~...
2017年10月16日
9月派遣時給は1644円、関東圏も回復 リクルートジョブズ
リクルートジョブズが16日発表した9月の派遣スタッフ時給調査(募集時)によると、平均は1644円で前年同月比2.6%増となり、4カ月ぶりにプラス回復した。 職種別では、オフィスワーク系が14...
2017年10月16日
45社に特定派遣廃止命令 厚労省
厚生労働省は16日、関係派遣先の割合報告書を提出しない派遣会社45社に対して、労働者派遣事業における特定派遣事業の廃止を命じる一括処分を発表した。処分は10日付で、2017年度は5月に次いで2回...
2017年10月12日
井上東京労働局部長らが講演、全国から250人参加 技能協・物流部会の「物流人材サービス特別セミナー」
日本生産技能労務協会の物流部会(道上良司部会長)は12日、都内で第4回「物流人材サービス特別セミナー」を開いた=写真。全国各地から物流人材事業に携わる現場担当者と発注先である企業関係者ら約250...
2017年10月11日
建設、製造、サービスに集中 厚労省公表のブラック企業、東商リサーチ
東京商工リサーチは11日、厚生労働省が昨年12月~今年9月に労働基準関係法令違反で企業名を公表した520社に関する実態調査を発表した。5月に次いで2回目。 産業別で最多は建設業の182社で全...
2017年10月11日
仕事と介護の両立、企業の支援策は 介護離職防止シンポジウム
三菱UFJリサーチ&コンサルティングは11日、都内でシンポジウム「仕事と介護の両立に向けて」を開いた。厚生労働省の委託事業で、介護離職の防止が目的。 中央大学大学院の佐藤博樹教授が「仕事と介...
2017年10月10日
技術革新が労働に与える影響など「3つの検討テーマ」固まる 労政審・基本部会、来夏に報告書
労働政策審議会の労働政策基本部会(守島基博部会長)は10日、第2回会合を開き、技術革新(AIなど)の動向と労働への影響など3つの検討テーマを決めた=写真。テーマは概ね10年先を見越した課題を念頭...
2017年10月 9日
第48回衆院選公示 22日投開票、与党に野党2極が挑む展開
第48回衆院選が10日、公示された。臨時国会の冒頭解散によって、野党の枠組みが大きく変容する形で選挙戦に突入。与党の自民、公明に、野党は希望と維新が協力、立憲民主と共産と社民が共闘して挑む。争点...
2017年10月 6日
運送、外食に焦点当て分析 厚労省の17年版過労死白書
厚生労働省は6日、2017年版「過労死等防止対策白書」を発表した。昨年続いて2回目。今年は、過労死が多いとされる運送業や外食産業を重点的に分析している。 2008年~15年の約5年間の労災認...
2017年10月 5日
「希望と維新の東京・大阪のすみ分けは極めて遺憾」 連合新執行部の会見で神津会長
第15回定期大会を終えた連合は5日午後、都内で新執行部の顔ぶれによる記者会見を開いた。神津会長は「連合結成以来、『力と政策』を標ぼうして活動してきており、2年後の結成30年の節目となる2019年...
2017年10月 5日
改正職安法の周知徹底へ追い込み 人材協が東日本ブロック会
日本人材紹介事業協会(人材協、渡部昭彦会長)は5日、都内で2017年度東日本ブロック会を開き、約90人が参加した。来年1月から施行される改正職業安定法の具体的実務ついて、人材協はこれまで5ブロッ...
2017年10月 5日
神津会長続投、連合定期大会 10日公示の総選挙は特定政党を支持せず
4日から都内で開かれている連合の第15回定期大会は5日、任期満了に伴う役員改選で神津里季生会長の続投を決めたほか、新設の会長代行(常勤)には事務局長を務めたUAゼンセン参与の逢見直人氏と、自治労...
2017年10月 3日
「65歳からも働ける就労環境」をテーマに考察 高活協とSSCの共催シンポ
「65歳以上をどう生きるか! どう働くか!」をテーマにしたシンポジウムが3日、都内で開かれた=写真。高齢者活躍支援協議会(高活協・渡辺利夫会長)とシニアセカンドキャリア推進協会(SSC・山本勉理...
2017年10月 3日
共働き社会の新たな課題を議論 JILPT労働政策フォーラム
労働政策研究・研修機構(JILPT)の労働政策フォーラム「子育て世帯の働き方を考える~行政、企業、家庭をつなぐ」が3日、都内で開かれ、日本でも主流となっている共働きについて、新たな課題や可能性が...