2017年3月アーカイブ

16年度の優良派遣事業者に36社「認定」、厚労省委託事業

2017年3月31日

16年度の優良派遣事業者に36社「認定」、厚労省委託事業

 人材サービス産業協議会(JHR)は31日、16年度の優良派遣事業者として全国36社の認定を発表した。労働者派遣法をはじめ、関係法令で求められている事業者の「要件」より高い基準を設けて審査・認定す...

16年度の製造請負優良適正事業者に21社「認定」、厚労省委託事業 「好事例集・第2版」も作成

2017年3月31日

16年度の製造請負優良適正事業者に21社「認定」、厚労省委託事業 「好事例集・第2版」も作成

 適正な製造請負事業の体制が構築されている事業者を認定する2016年度の「製造請負優良適正事業者」に、新規3社、更新18社の計21社が認定された。製造請負事業改善推進協議会が31日に発表、正式な認...

2017年3月31日

派遣業界の売上高、2年連続増  厚労省の15年度派遣事業報告

 厚生労働省が31日発表した2015年度労働者派遣事業報告書(7万7956事業所)によると、改正労働者派遣法が15年9月に施行されたことから、派遣労働者数の算定方式が大幅に変わり、15年4月~9月...

2017年3月31日

手数料収入、求人とも6年連続増  厚労省の15年度職業紹介事業報告

 厚生労働省が31日発表した2015年度「職業紹介事業報告」(1万9453事業所)によると、民営の新規求職申し込み件数は約1344万件(前年度比15.1%減)、常用求人数は約557万件(同8.7%...

2月の完全失業率は2.8% 22年ぶり低水準

2017年3月31日

2月の完全失業率は2.8% 22年ぶり低水準

 総務省が31日発表した2月の就業者数は6427万人で、前年同月比51万人増、50カ月連続の増加となった。完全失業者は188万人で同25万人の減少、81カ月連続の減少となった。  この結果、完全...

2017年3月30日

職安法改正案などを含む雇用保険法改正案、あす31日に成立へ 

 参院厚生労働委員会は30日、職業安定法改正案と育児・介護休業法改正案を含む雇用保険法改正案を賛成多数で可決した。31日の参院本会議で成立する。  職安法改正案は、「紹介事業の機能強化」と「求人...

2017年3月29日

4月から土日祝日も受け付け  ハローワークのホットライン

 厚生労働省は29日、4月1日からハローワーク(公共職業安定所)の求人に関する求職者や就業者からの申し出について、全国一元的に受け付けている専用窓口「ハローワーク求人ホットライン」の受け付け曜日を...

2017年3月28日

派遣社員の賃金変動回避で労使協定案も  働き方改革実現会議が実行計画

 関係閣僚と有識者で構成する働き方改革実現会議(議長・安倍晋三首相)は28日、首相官邸で第10回会合を開き、同一労働同一賃金の導入に向けた法整備や残業時間の上限規制などに関する方針・施行までの工程...

2017年3月24日

業務分担の見直しなどで対応  過重労働防止対策 エン・ジャパン調査

 エン・ジャパンは24日、企業408社を対象に実施した「過重労働」に関する実態調査を発表した。それによると、過去1年間で「過労死ライン」とされる月80時間を超える残業をした社員のいた企業は40%あ...

2月のバイト時給は998円、3カ月連続の1000円割れ ディップ調査

2017年3月23日

2月のバイト時給は998円、3カ月連続の1000円割れ ディップ調査

 ディップがこのほど発表した2月のアルバイト時給データによると、平均時給は998円で前月比10円増、前年同月比20円増(2.0%増)となり、前年同月比は6カ月連続でプラスとなったが、昨年12月以来...

2017年3月23日

今年の新入社員は「キャラクター捕獲ゲーム型」  生産性本部

 日本生産性本部は23日、今春の新入社員の特徴を「キャラクター捕獲ゲーム型」と発表した。人手不足を背景に、キャラクター(就職先)は数多くあり、比較的容易に捕獲(内定)できたようだが、レアキャラ(優...

2017年3月22日

派遣会社103社に特定事業廃止命令  厚労省が16年度5回目の一括処分

 厚生労働省は22日、関係派遣先の割合報告書を提出しない派遣会社103社に対して、特定派遣事業の廃止を命じる一括処分を発表した。処分は17日付。  労働者派遣法では、派遣会社が同一企業グループへ...

「ジョブシェアセンター」など開始  パーソルグループが「働き方改革」

2017年3月22日

「ジョブシェアセンター」など開始  パーソルグループが「働き方改革」

 パーソル(旧テンプ)グループは22日、都内で「働き方改革」に向けた取り組みについて記者会見し、水田正道社長兼CEOは「働き方改革の主眼は長時間労働の是正にある」と述べると同時に、「生産性の向上と...

再雇用社員のヤル気引き出すには  人事担当者が披露 労政フォーラム

2017年3月21日

再雇用社員のヤル気引き出すには  人事担当者が披露 労政フォーラム

 労働政策研究・研修機構は21日、東京・有楽町で労働政策フォーラム「生涯現役社会の実現に向けて~高年齢者の活用の実態と課題」を開いた=写真。学習院大学の今野浩一郎教授が「生涯現役社会の実現に向けて...

2017年3月17日

金銭救済や紛争期間など、本格議論  厚労省の労働紛争解決検討会

 厚生労働省の有識者会議「透明かつ公正な労働紛争解決システム等の在り方に関する検討会」(荒木尚志座長)は17日、第14回会合を開き、解雇無効時における金銭救済や紛争期間についての「予見可能性」につ...

2017年3月17日

繁忙期の残業上限「月100時間未満」で決着  働き方改革実現会議

 関係閣僚と有識者で構成する働き方改革実現会議(議長・安倍晋三首相)は17日、首相官邸で会合を開き、繁忙期に特例として認める残業時間の上限規制について「月100時間未満」とすることなどを決めた。政...

2017年3月17日

2月の大卒内定率90.6%の過去最高  高校生も24年ぶり高水準、文科・厚労両省調べ

 文部科学、厚生労働両省が17日発表した今年3月卒業の大卒就職内定状況(2月1日時点)は90.6%(前年同期比2.8ポイント増)となり、2000年の調査開始以来の最高を記録した。調査は全国の国公私...

2017年3月16日

職安法改正案が衆院通過  月内の成立へ

 衆院本会議は16日、職業安定法改正案を含む雇用保険法改正案を賛成多数で可決した。舞台は参院へ移り、政府は月内の成立を目指す。  職安法改正案は、「紹介事業の機能強化」と「求人・募集情...

「官製春闘」、4年目で息切れか  集中回答日、軒並み前年下回る

2017年3月15日

「官製春闘」、4年目で息切れか  集中回答日、軒並み前年下回る

 2017年春闘は15日に集中回答日を迎え、大企業メーカーを中心に一斉に賃上げ回答が出た。ベースアップでみると、自動車はトヨタが1300円(前年1500円)、日産自動車が1500円(同3000円)...

2017年3月15日

同一労働同一賃金で報告書  厚労省の検討会

 「同一労働同一賃金」のあり方について検討している厚生労働省の有識者検討会(柳川範之座長)は15日、正社員と非正規労働者の不合理な待遇差などを是正する法整備に向けた報告書を公表した。それぞれの委員...

2月派遣時給は1614円、4カ月連続のマイナス リクルートジョブズ

2017年3月15日

2月派遣時給は1614円、4カ月連続のマイナス リクルートジョブズ

 リクルートジョブズが15日発表した2月の派遣スタッフ時給調査(募集時)によると、平均は1614円で前年同月比13円、0.8%減となり、4カ月連続のマイナスとなった。  職種別では、オフィスワー...

2017年3月15日

正社員足りない企業が増加中  厚労省の2月労働経済調査

 厚生労働省が15日発表した2月の労働経済動向調査によると、労働者の過不足判断DI(「不足」割合から「過剰」割合を引いた数値)は正社員でプラス38ポイントとなり、前回の36ポイント、前々回の33ポ...

2017年3月14日

残業上限「月100時間未満」で固まる 労使に首相が要請、17日の実現会議で決定へ

 政府の「働き方改革」のテーマの軸となる残業時間の上限規制について、繁忙期における1カ月の上限を「100時間未満」とする流れが固まった。13日、経団連の榊原定征会長と連合の神津里季生会長が首相官邸...

2017年3月13日

4割の事業所で違法残業横行  厚労省の16年度過重労働解消指導

 厚生労働省は13日、昨年11月に実施した2016年度「過重労働解消キャンペーン」の重点監督結果を発表した。それによると、労働基準法関連の違反が疑われた事業所7014カ所のうち、67.2%にあたる...

2017年3月10日

残業削減で中小の受注や賃金に影響  東商リサーチ「長時間労働」調査

 東京商工リサーチは10日、「長時間労働」に関する企業調査結果を発表した。それによると、9割の企業で残業があり、8割の企業で残業削減に取り組んでいるものの、資本金1億円未満の中小企業では受注や賃金...

2017年3月 9日

労基監督官業務の民間委託を検討へ 政府の規制改革推進会議

 政府の規制改革推進会議(大田弘子議長)は9日、労働基準監督官の業務について、社会保険労務士などへの民間委託を検討するタスクフォース(主査・八代尚宏昭和女子大特命教授)を設置した。特命課題を扱うタ...

2017年3月 8日

2月時点で2割が「エントリー」  アイデムの就活学生調査

 求人情報のアイデムは8日、来春卒業予定の大学生を対象に実施したアンケート「就職活動に関する学生調査」結果を発表した。それによると、2月1日時点では「準備活動段階」と答えた人が62.3%で最も多く...

2017年3月 7日

職安法改正案が衆院本会議で審議入り  求人・募集情報の適正化へ

 衆院本会議で7日、職業紹介事業や募集情報提供事業(求人情報サイトなど)の規制を強化する職業安定法改正案が審議入りした。職安法改正案について政府は、予算案件の雇用保険法改正案の中に含めて上程してお...

2017年3月 3日

金銭救済の制度設計、方向性出せず  厚労省の労働紛争解決検討会

 厚生労働省の有識者会議「透明かつ公正な労働紛争解決システム等の在り方に関する検討会」(荒木尚志座長)は3日、第13回会合を開き、「解雇無効時における金銭救済制度の在り方と必要性」について議論した...

1月の有効求人倍率は1.43倍の横ばい

2017年3月 3日

1月の有効求人倍率は1.43倍の横ばい

 厚生労働省が3日発表した1月の有効求人倍率(季節調整値)は1.43倍で前月と同じ水準だった。バブル崩壊後の1991年後半に並ぶ水準を持続している。都道府県別では福井県の1.97倍が最高で、最低は...