ピックアップコラム一覧

<新 花鳥風月・31>珊瑚樹

2021年8月 7日

<新 花鳥風月・31>珊瑚樹

 ガマズミ科に属する常緑高木で、庭木、生け垣、防風林などに利用される。初夏に白...


小岩広宣社労士の「人材サービスと労務の視点」83・テレワークの費用負担

2021年8月 5日

小岩広宣社労士の「人材サービスと労務の視点」83・テレワークの費用負担

Q 新型コロナウイルス感染症への対策もあって、テレワークを続けています。在宅勤務...


【ブック&コラム】『問題社員の正しい辞めさせ方』

2021年8月 3日

【ブック&コラム】『問題社員の正しい辞めさせ方』

太陽方式による退職勧奨とは? 著者・新田 龍リチェンジ、定価1980円(税込) ...


<新 花鳥風月・30>ダイシャクシギ

2021年7月31日

<新 花鳥風月・30>ダイシャクシギ

 全長60センチの大型のシギで、旅鳥。下に反った長いくちばしでカニなどを捕らえ...


小岩広宣社労士の「人材サービスと労務の視点」82・ワクチン接種時の労働時間や休暇制度

2021年7月29日

小岩広宣社労士の「人材サービスと労務の視点」82・ワクチン接種時の労働時間や休暇制度

Q 新型コロナウイルス感染症のワクチンを接種する労働者への対応ですが、労働時間の...


【ブック&コラム】オリンピックの陰で起きたこと

2021年7月27日

【ブック&コラム】オリンピックの陰で起きたこと

 オリンピック・パラリンピックのような国家的事業で社会が沸き返っている時期は、そ...


<新 花鳥風月・29>東京オリンピック・パラリンピック

2021年7月24日

<新 花鳥風月・29>東京オリンピック・パラリンピック

 コロナ下の東京オリンピック・パラリンピック。さんざんケチが付きながらも、とに...


小岩広宣社労士の「人材サービスと労務の視点」81・新型コロナウイルス感染症の労災認定

2021年7月22日

小岩広宣社労士の「人材サービスと労務の視点」81・新型コロナウイルス感染症の労災認定

Q 職場で新型コロナウイルス感染症に感染した労働者がいます。労災認定については、...


【ブック&コラム】『できる上司は会話が9割』

2021年7月20日

【ブック&コラム】『できる上司は会話が9割』

良好な組織を築くコーチングのコツを伝授 著者・林 健太郎三笠書房、定価1650円...


<新 花鳥風月・28>ねむの木(合歓の木)

2021年7月17日

<新 花鳥風月・28>ねむの木(合歓の木)

 夜になると葉っぱが閉じるので、「眠りの木」→「ねむの木」となった。マメ科で高さ...


前へ 50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60

PAGETOP