ピックアップコラム一覧

【ブック&コラム】『幸福な退職』

2024年6月18日

【ブック&コラム】『幸福な退職』

趣味で食っていくための準備行動を指南 著者・スージー鈴木新潮社、定価880円(税...


<新 花鳥風月・178>ザクロの花

2024年6月15日

<新 花鳥風月・178>ザクロの花

 ミソハギ科の果樹で、6月ごろ朱色の花をつける。観賞用に栽培されることが多く、...


小岩広宣社労士の「人材サービスと労務の視点」231・社会保険の適用拡大Q&A集②

2024年6月13日

小岩広宣社労士の「人材サービスと労務の視点」231・社会保険の適用拡大Q&A集②

Q 10月からの社会保険の適用拡大について、特定適用事業所の実務的なポイントにつ...


【ブック&コラム】『求人募集をしても応募がない・採用できない会社に欲しい人材が集まる方法』

2024年6月11日

【ブック&コラム】『求人募集をしても応募がない・採用できない会社に欲しい人材が集まる方法』

応募者倍増を実現する求人広告 著者・関根 コウ現代書林、定価1650円(税込) ...


<新 花鳥風月・177>シャリンバイ

2024年6月 8日

<新 花鳥風月・177>シャリンバイ

 葉の配置が車輪のようなのと花が梅に似ていることが名前の由来。バラ科の常緑低木...


小岩広宣社労士の「人材サービスと労務の視点」230・社会保険の適用拡大Q&A集①

2024年6月 6日

小岩広宣社労士の「人材サービスと労務の視点」230・社会保険の適用拡大Q&A集①

Q 10月からの社会保険の適用拡大について行政からQ&Aが出されていますが、実務...


【ブック&コラム】「教育格差」を断て

2024年6月 4日

【ブック&コラム】「教育格差」を断て

 慶応大学の塾長が「国立大の授業料を(現行の2倍強にあたる)150万円に上げるべ...


<新 花鳥風月・176>モミジの実

2024年6月 1日

<新 花鳥風月・176>モミジの実

 あまり気づかないが、モミジは4~5月ごろ花を咲かせ、5月から秋にかけて実をつ...


小岩広宣社労士の「人材サービスと労務の視点」229・令和6年雇用保険法改正について

2024年5月30日

小岩広宣社労士の「人材サービスと労務の視点」229・令和6年雇用保険法改正について

Q 今年の国会で雇用保険法の改正が行われたと聞きました。具体的な内容や実務への影...


【ブック&コラム】『新しいリーダーの教科書』

2024年5月28日

【ブック&コラム】『新しいリーダーの教科書』

本物のリーダーになるために 著者・今井 千尋あさ出版、定価1540円(税込)  ...


前へ 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18

PAGETOP