コラム記事一覧へ

2012年6月12日

<花鳥風月・18>キビタキ

 春から夏にかけて全国の林で見られる鳥。全長14センチ。

 オス=写真上=は眉斑と喉から腹にかけてあざやかな橙黄色をしており、頭部から背面は黒い。一方、メス=写真下=はオリーブがかった褐色で腹はやや白い。幼鳥もメスとよく似た褐色である。

 さえずりが美しいことでも知られ、「ピィチュリ、ピィ、ピピリ」「ピッコロロ、ピッコロロ」など生息地によってさまざまなバリエーションがある。

c120612.JPG

l

c120612_2.JPG

  • 会員限定メールサービス「triangle」
  • 労政インタビュー
  • 実務詳解 職業安定法
  • 実務詳解 職業安定法
  • JobSuite TEMPORARY
  • FLJ
  • 社会保険労務士法人すばる
  • CROSS STAFF
  • 社労士法人ユアサイド中宮伸二郎
  • 労働新聞社
  • 三松堂株式会社
  • ワイン
  • HRMマガジン

JAPAN PRIVACY CONSULTANTS ASSOCIATION

PAGETOP